2017/6/16 予習と復習 ~白旗あげてもいいの巻き~

渡邊 マサノリ ブログ

予習復習の違い。
どっちが良いのだろうか?
僕は復習の方が大事に思う。
予習は新しい事を覚えるので、忘れる事はないが、復習は忘れがちな個所をもう一度繰り返す。
また思い出して自分のものにするから、復習の方がイイのかなと思います。
結局はどっちも大事ですけどね・・・。

最近は娘の算数を見てあげる機会が多い。
なんだこの教え方?
DSC_0094
割り算を2回もして、足し算までして。
2回に分ける必要があるのだろうか?
そこから親の固定観念が邪魔をする。
わざわざ難しい考えをさせて失敗する可能性を増やすのはどうなんだろう?
1つの割り算が当たってても、もう1つが外れているかも知れないジャン。
難しくないですか?
まず2つに分けるのに迷う。
そして、それぞれの計算でも間違える可能性がある。
さらに足し算で間違えることも考えられる。
なんだか間違え要素が多くて余計難しそうな気がします。
例えばこんな問題。
DSC_0101
こんな感じになるはずなんだが。
DSC_0102
普通なら分かるはずですが、2つに分けてみたり。
DSC_0103
なんで答えが違うの??
それなら、3つに分けてみる?
DSC_0104
ムムム???
こうなります・・・。
÷3なのだからの倍数で割り切れるように分けるんだよ。と言っても倍数が・・・。
 
かけ算のの段だよ。と言っても九九ではの段は
3×9=27(さんくにじゅうしち)で終わるんですよね。
3×10=30の段の九九には出てこない。
 
難しい
さらに余りが出てくるのも厄介です・・・。
分かるようになってしまうと、分からないことを前提で教えることって難しい・・・。
教え方に疑問を感じても、今はそうなんだと思うのが仕方ない・・・。
娘にはわり算は掛け算の隣り合わせなんだよ。だから掛け算を完璧にしておかないとねって伝えた。
かけ算や足し算、引き算が間違わずに出来なければわり算は難しく思える。
時間が経過するにつれて記憶が曖昧になってくる。
だから復習も大事だと伝えたが、聞いてくれてなかった・・・。
勿論、予習も大事なこと。
予習をしてれば先生が言ったことがある程度把握できているのが、予習のメリット。
でも、試験は復習が一番なんじゃないかな~?

こんな事を毎日、教えている妻は素晴らしい・・・。

 

おしまい

TOP > BLOG