2016/4/20 梅・桜・桃 ~過ぎていた春~
梅・桜・桃の花を求めに帰省してまいりました。
昨年も同じ時期に帰省をしました。
これは今後、毎年行われるだろう。
もう一度、雄大な「絵」をみて想像する為に帰った「三春」
母の育った、僕も育った「三春」
三春ダムを過ぎると、綺麗な「花桃」が咲いていた。
昨年、購入をし、庭先に植えた「花桃」
桜が散りゆく時期に「花桃」は優しい香りを出し、桃色の花が咲き乱れる。
キレイなひとコマ。
そして、ここ「滝桜」に今年も足を踏み入れてみた。
完全に花が落ちていた(笑)
なので入場料はタダ(笑)
先週、「平ちゃん」が来た時が見頃だったようですね。
でも、思い出を今年も作る事が出来た。
桜をバックに「mother」
離れているからこそ、親の有難みが分かる。
何が親孝行なのかは分からないが、顔を見せる事が一番だと思う。
せっかくだから、福島市の「花見山」にも足を運んでみた。
見事に散っていました・・・。
色が付いているのは「楓」でした。でも、この時期に色づくのは凄いですね。
途中、円盤餃子を食べに行こうって言ったのですが、餃子か~・・・。
「花見山」を見ながら屋台で買って、外で食べたのも春ならではですね。
菜の花をバックに・・・。来年、またリベンジです。
九州では大変な事になっているのに、こんな事していてどうなんだろう?って夕食時に話したりした。
「でも、何するにも生きているうちだからね」
母ちゃんが言った。
「確かにねっ」て、ねーちゃんと僕はうなずきながら、ワインを飲んで寝たとさ。
また帰るからね。