2016/8/10 パパ御苦労さま ~疲れ取れませぬの巻~

渡邊 マサノリ

体力がすこぶる落ちているベナタワです。

昨日は定休日。

本来なら宮城県の沖縄「あじ島」へ今年も行く予定でしたが、嵐を呼ぶ男なので・・・。

台風の影響で海がしけらしく、無理に連れて行って船酔いなんてさせたらトラウマになり行きたくないと言いそうでしたので、なんと2週連続の山形県へ行って参りました~!!!

前日の夜から旅のお供の「焼きオニギリ」を作り、朝6:00に起きて6:30には出発です!!

着いたのは、ここ。

DSC_1071

幼稚園からずっとお世話になっている「ブドウ農園」

別にここじゃなくてもいいのですが、なぜか来てしまう(笑)

8:30には現地着!!

看板を見るとopen10:00

ゲッ

奥さんが居て、「早いね~。う~ん・・・。どこから来たの?仙台?いいですよ

嫌な顔されずに定番の所へ案内されました。

行く所は同じ所に決めていて良かった。

車の中で「焼きオニギリ」を食べたせいか、頑張っても2房・・・。

妻ににもお土産にと、コッソリとバックに1房

食べ終わり、子供は定番のカエル探・・・。

DSC_1074

 

こんな事が出来るのもあと何年何だろうか・・・・。

粋な計らいで、奥さんが作ったトマトを御馳走になった。

マイちゃん」に作り方を今日教えてあげた。

DSC_1075

トマトを湯むきして、オリゴ糖とレモンに漬けるだけ。

凄く美味しかった。

やはり、いつも来ている所がいい。

そして、openが10:00からの「ジャバ」へ来た。

DSC_1082

ここも毎年お世話になっているプール。

当初は「ハワイアンズ」を予定していたが、時間と体力を考えてここにして正解でした。

2人で900円

お値段以上なだけに、すごい行列でした・・・。

ここで5時間以上の水遊び。

あと何回来れるのだろうかと思ったら後悔したくないのでめい一杯楽しませてあげた。

今年の夏休みも残りわずか。

帰りの運転はかなり危なかった・・・。

妻子が帰省をし、お爺ちゃん達に「パパとこんなことしたんだぁ~」って自慢げに話してくれたらいいな!

来週は僕も母の顔を見に帰りたいと思います。

何をしようか考えないと。

明日は既に予約が取れない状況。(有り難い)

早く帰って体力を温存しないといけませんね。

スタッフには疲れている感じが目に見えていたようでした・・・。

何事も全力が僕の生きざま

お盆中(明後日以降)は、まだ空きがございますので、お待ちしております。

TOP > BLOG