2016/9/19 マイウーでした ~女川の母~

渡邊 マサノリ

秋の風物詩と言えば、「サンマ」ですね。

この時期の「サンマ」は塩焼きに限ります。

早朝、こんな物が届きました!!!

dsc_1263

女川港から、本日出荷された、「生サンマ

トシエさん

ありがとうございます。

ラインで御挨拶ってのもどうかと思いましたが、世の中この様な御挨拶は今じゃ普通なんですね。

そして、夜な夜な1人「サンマ」と格闘してました(笑)

ドーン!!!!

003l

生サンマ」は刺身です!!

格闘したかいがあった(笑)

まいう~ですね。

刺身にしたはずが、平塚先生にはタタキって言われた・・・。

それにしても、1人でこの量は(笑)

そして2次回です。

dsc_1266

ちょっと今後についてお勉強。

気が付いたらソファーで寝ていた(笑)

やはり、サロンの事はサロンで考えないとダメなベナタワでした・・・。

それにしても、美味すぎた。

秋っていいもんですね

トシエさん。本当に、ありがとうございました!!!

TOP > BLOG