2016/9/30 スタTはじまる ~友情パワーの巻~

渡邊 マサノリ

9月も終わりですね・・・。

〆にはこの人

先日、お越し下さった僕の数少ない友人です。(お客様ですが勝手に言ってます)

地元を離れ、友達が居ない環境、子供の年が近い、歳も近い、同じ職人。

これだけで勝手に決めている・・・(笑)

ふつうはイヤ。分かる気がする。

沖縄育ちだけに、昨年に沖縄に行く時に情報を細かく紙に書いてくれた。

聞いて良かった行って良かった

何事も出会いに感謝です。

いつも、何気にSNSでコメントを書いてくれる。

これって、確実にスタジアムFanなんです。

本当に感謝の気持ちでなりません。

これ、似合うでしょ!!

dsc_1304

仙台と言えば牛タン。牛たんと言えば利久

僕も、仙台と言えばスタジアム。なんて言ってくれる方を大きくとは言いませんが、少しづつ広めていきたいものです。

を持ったスタッフが何があろうとも長く働いてくれるから、自社のブランドが長い息を保ち続けていると思う。

働いていれば、何かしらの事は必ず起るだろう。

それでも前を向いて、弱音を吐かずに切磋琢磨しながら働いてくれているから、ブランドが長い間あり続けてると思う。

手には火傷の傷ばかり。

人の笑顔が見たいだけスタッフと共有して大きく成長したいだけ

男って、こんな友情パワーを凄く大事にする生き物。

うちは女ばかりだが、僕は女と思って接していない(笑)

今はお互いに、まだ若い。休みなく志事を、し続けている。

いつの日か僕達にも「徒然なる日」が来るのだろうか?

いつの日か、僕もバイクでも購入して、特に話さなくてもいい、良い景色だけを感じ、2人で「徒然なるままに」時間を過ごしてみたい。

ホーリーさん、ありがとう!!

こんな事を言えるこんな人と出会える環境を美女軍団にも作ってあげたい。

いいもんだよ、美容師。

頑張れ、美女軍団(笑)

TOP > BLOG