2016/12/23 いい湯だな♪ ~日本人の心得の巻~
日本人は「湯」を好む。
お茶、米、温泉。
温泉で身体から温まり、お米を食し、最後にお茶を飲む。
僕、歳を取ってきたんでしょうか・・・。
今回の日帰り温泉は秋保温泉へ出向いてみました!!
作並温泉よりも近く、仙台からだと30分で着いてしまう。
お客様からの紹介で「篝火の湯・緑水亭」へ行ってみました。
良い感じの入り口です。
男心をクスグル凛とした空気感。
ここ、冬は危険ですね(笑)
素敵な庭園もあり、更にテンションが上がる。
仙台の人なので、ここに泊ることはないだろう。
1つ1つの宿の日帰り温泉を征覇するのも悪くないな!!
そして安定の「エリア51」
籠が歴史を思わせますね。
大きな露天風呂。
本当は写真を入れたかったが・・・。
ここは、夜の方が雰囲気が出て良いかもしれませんね。
古き良きを味わいましたとさ。
来年は両親を招待しようと思います。
そして、〆はこれ。
話しが流そうなので今日はここまで!
おしまい