2016/5/2 上手く慣れよ ~はじめの一歩~

渡邊 マサノリ ブログ

玄関に置いてあった「一輪車

娘が乗っていたのであろう。

いつの間にか購入をしていた事に気が付かなかった」・・・。

僕は家族の生活が分からない。

親として恥ずかしい・・・。

男はつらいよですね

DSC_0580

乗りやすく妻が空気を抜いていたのであろう。

どう乗れば良いのか一緒に考えて、上手に乗れるようにしてあげたい

昨日来たお客様も、「子供が少年野球を始めたんですよ。」って言ってきた。

少し羨ましかった。

40を越えると子供中心で回るのは当たり前です。

僕は父と同じ道を歩んでいる気がする・・・。

家に帰る頃は寝ている事が当たり前。

本当は一緒に居てあげたいのですがね・・・。

 

長い棒を持たせて、中国雑技団の様にやると良い様な気がするが・・・。

あとは、目線を遠くを見てこぐ。

足元ばかり気にすると、こぐ事が恐さが勝ってこげなくなる。

でも、こがないと先に進まないから転んでしまう。

こんな事を注意しながら接してあげたいものです。

でも、僕には沢山のゲストが足を運んでくれています。

これによって、家族スタッフ生活出来ている

今日は月曜日ですが、16人も喜ばせる事ができた。

遠方の方が帰省の際にお越し下さっている。

途中、ゲロを吐きたくなる場面もあったが、終始アシスタントと楽しく働けている事に感謝でなりません

疲れて終わっても、カットの練習をしている姿を見ると、僕も頑張らねばと思う。

明日は休日です

じっくりと寝て、午後からは父親孝行をしに、野球観戦に行こうと思ってます。

実に2年ぶりだけに、僕よりも父の方が楽しみなんでしょうね!!!

良い疲れです

ちなみに、帰り際に僕も調子にのって、手放し運転を試みたが、危うく転ぶところでした・・・。

TOP > BLOG