渡邊 マサノリ
ブログ
自分自身の不安材料があるからこそ練習したり、強く意識したりします。
何でも反復です。
振り返りも大事ですし、切り替えも必要です。
世の中なんて、上手く行ってる人なんて居ません。
何かのストレスやアクシデントなどの経験をして生きている。
何かを変えるには少しだけの努力と意識が必要です。
何となくですが自分自身がやり切った事が大事だと思っています。
週末も有難い事に暇なくお仕事をさせて頂いてました。
その中でも自分自身に強い意識を持って働けた。
最大の壁は誰でもなく自分。
明日は晴天らしい。
日曜日の営業時間は比較的早く終わります。
20:00に家に着いてるって奇跡(笑)
ちょっとだけお疲れちゃんですが不安材料を追っ払う為に夜活して来ました。

久しぶりの夜活です。
明日は2025年初めてのラウンドです。
ストレス発散のつもりがストレスが溜まった(笑)
3球連続のシャンク。
3球連続のトップ。
もはや不安材料の塊でした。
落ち着け、落ち着け。
体幹と目線と重力を感じて打て。
後半は自分のスイングができた。
明日は早起きです。
月曜日も忙しくなるだろうと予測をすれば準備してた方が早く寝れる。

イケオジは赤のニットをチョイスしてみた。
普段着ない格好や帽子でスポーツが出来るのがゴルフの魅力です。
日の出前に起きて髪セットしないとだな。
家族に迷惑をかけない様にサッと仕上げて向かいたいですね。
遠足か?
人生は楽しんだ者勝でしたとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
スタジアムのサロンコンセプトは自然美です。
ゲストも担当者も、stadiumに入ってくる方々に自然体で接したい。
一番、それが楽でしょうし、それが素だと思う。
着飾る部分がないとファッションを売りにしている美容師は売れませんね。
着飾るのは必要ですし、着飾ってあげるのも必要です。
会話をする事で、人の事を知ることが出来ます。
すると改善方法や違うアプローチのご提案が出来てみます。
今回のゲストは素が素敵な方。
人柄が出ていると言うか、声質や口調やファッションにも人柄が出ている。
何気に我輩は素が好き。
そこにアレンジを加えます。

これを素を飾ると言います。
実は主張しているはずのヘアカラーですがゲストの人柄が出ているので馴染んで見えます。
人柄はヘアーにも関係しています。
自分に無いものを引き出してあげるのも美容師の仕事です。
また、自分に合っているものを更に引き上げるのも美容師の仕事です。
授業参観には綺麗で、可愛いお母さんが見にきてるって言う方が良いですね。
誰も見ていないかもしれせんが、もしかしたら見られているかもしれません。
だからこそ見た目は大事です。
男性なら、ビシッと決まった格好で居たら背筋も伸びるはずです。
何事も自己満足がなければ変わることは出来ません。
素を飾る。
何気に出来そうで難しい。
自然体でお越しください。
自然体でお応えします。
結果、素を飾るになりますとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
人生は何年続くかは誰にも分かりません。
人生は何が起こるかなんて誰にも分かりません。
だからこそ今を楽しんで生きるです。
我輩は髪を通じてゲストへ想いを伝えます。
完璧な人間は居ませんが、自分なりに120%の力を出し切ります。
もう10年選手は何人居るのだろうか。
長きに渡りスタジアムをご愛顧頂けている事には感謝しかありません。
長く続けられる関係でいる秘訣ってなんでしょうね?
我輩なりに・・・。
自分なりに自分をさらけ出して、発想や感覚を出し続けるかもしれません。
初めて息子さんの髪を切らせて頂いた。
男の子なのに大人しくて自分を持っていた。
やはり同じ名前だからなんでしょうね(笑)
今度はお母さんです。
この15年間、一緒に生きてきた仲。
今回もバッサリとショートボブにさせて頂きました。

「これこれ。想いを形にしてくれるからこそ長く通ってるんですよ」
多分、こんな言い回しだった様な・・・。
それなりには緊張感を持って施術をしているつもりです。
口はペラペラと脱線してしまいますが目はギラギラと髪に向いている(笑)
絶対に綺麗にしてやる。
絶対に今以上に上手くなってやる。
自分を出し切って、自分に言い訳を付けないで持ち札を出し切るが長く付き合える秘訣かな。
それと、カルテ管理は必須です。
自分にしか分からない感情も書いている。
その日その日で温度差は必ずあります。
なるべくは温度差が無いようにするために感情を入れてカルテにも記載している。
これも長く付き合っていきたいと思う気持ちが秘訣かもしれない。
全ては精神論になりますがね(笑)
メイクや服装や時代。
全て汲み取るには難しいですが、常連さんになってもイメージを膨らませて入客します。
次はこんな感じかな?とかも準備として大事です。
同じく切るも難しい。
だからこそカルテ管理は必要です。
髪の医者なのでね!
クールなイメージを最優先に考えて、前髪やお顔周りには優しさと今を取り入れている。
言葉で伝えて、技術で表現する。

切り終えて自分なりに振り返る。
良い感じと、まだまだ未熟者とも。
髪を通じて自分自身が成長をさせて頂いている。
人としても経験をして成長させて頂いている。
得意、不得意もあるでしょうが自分を全力で表現している姿が長く付き合えている秘訣かもしれません。
美容師、奥深き職業でしたとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
生活をしていれば何かと変化が起こります。。
動物、人間、全てに言えることです。
共存をして行かなければ生きていくことは無理です。
少なからず誰にでもストレスはあります。
幼児でも老人でも誰にでもあると思う。
だからこそ1人時間は必要です。
広い園庭で一人で土いじりをしたり。
広い公園で一人で散歩したり。
暖かい陽だまりの中で一匹でお昼寝したり。
我輩は仕事が一番のストレス解消かもしれません。
我輩を知ってる方々が、ヘアーを通じて沢山の話題を下さるからです!
一人のお子さんが、そっと我輩へお菓子をくれた。

本当はママと同じく髪を切りたかったはずです。
また今度ね。
この日はママを我輩が独り占めです(笑)
仕事と子育ての両立って大変ですよね。
だからこそ美容師は必要です。
綺麗に整えてあげて、想いを込めて至福の時間をプレゼントです。
何かを頂いたからではありません。
全ての方へ至福の時間をです。
一人になれる時って一番の至福だと思う。
子供も好きですし、仕事も好きですし、ご主人や仲間も好きでしょう。
生活をしていれば何かと変化が起こります。
気持ちが落ち込む時もあるでしょう。
身体が疲れる時もあるでしょう。
だからこそ美容師は必要です。
歯医者でも1人時間は過ごせるでしょうが至福なヒトトキは難しいかもしれません。
身体が全て横になって水の音を聞きながら、人の温かい指先で頭皮をマッサージしてもらうのが至福だと思う。
マッサージは血流を良くします。
寝てください。
1人時間の上手な使い方が分からない方は是非、stadiumで過ごしてみて下さい。
至福のヒトトキをお約束しますとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
現在、仙台は桜の真っ只中です。
先週の週末が一番の花見日和です。

コレを100点満点と言います。
夜の桜は幻想的です。
空気が澄んでいると言うか。
ここの桜はピンクが濃い気がします。
光の加減で色は変わります。
少しだけ歩いてみるか。

視点を変える。
芝生が地面を覆っている。
この先は桜の絨毯になるんでしょうね。
光が点在する。
光の加減で色も景色も変わります。

緑と桃色のマリアージュ。
一色でも素敵なんですが二色になると視点が変わります。
空と大地的な(笑)
人も同じことが言えます。
色々なものが混ざって景色が変わっていく。
ヘアカラーも同じです。
違う人が塗ればまた違う色になると思う。
違う視点になって物事を捉えると違う景色になる。

こんなのも素敵です。
仕事を頑張って、帰りに見る桜。
仕事帰りの桜は、この位がちょうど良いかもしれません。
朝は大きな沢山の桜を見て元気をもらう。
夜は小さな一つの桜を見てお疲れ様を言ってもらう。
視点を変えると少しだけ違う景色や感情になります。
朝の光、夜の光。

光の接点もまた良きですね。
少しづつ桜前線も北上している。
週末の青森県は素敵な日本の象徴に包まれるとさ。
おしまい