2016/5/5 大陸を越え ~青森から南極まで~
GWは沢山の方々がお越し下さっています。
皆さん、帰省の僅かな時間を作って、Stadiumにお越しくださるのは自信へと変わります。
金沢、会津、長野、就職で関東に行ったのに仙台に来たから・・・。
生まれた子供を見せに来ていただいたり。社会人になっての感想を聞けたりと。
まだまだ、沢山いらっしゃいます。
この日も青森からお越し下さいました。
いつもの定番の土産を持って。
いいフレーズですね。
ブログを見てくれていたようで、ナナちゃんがデビューした事を知って、シードルでも買って行こうと思ったらしいが、旦那に「飲めなかったらどうすんだ?」
やめたようです(笑)
この日は忙しくて、待たせてしまった・・・。
小さなことだが、スタッフの事を気にかけてくれているのは、心底嬉しいです。
そして、これ!!!
小さなお言葉まで書いて頂いた。
女性自衛官で南極まで行ったのは初らしい・・・。
半年間かけて海上を渡り歩く。
これは強靭な心の持ち主の人しか出来ないと思う。
彼女は震災がキッカケで自衛官を目指した。
人の為、自分の為、国の為に。
半年間、髪を切らずにStadiumの元へ。
これって、泣ける話ですよね!!!
この土産はどこに行っても手に入りません。
この船にしか売っていない貴重な物なんです。
感動と言うよりも、言葉になりません。
船の修理が終わったら、また南極へ旅立つそうです。
本当に危険がいっぱいなので、無事に帰って来て頂きたいです。
その時は、また髪をキレイに、可愛く、切らせて頂きます。
「白クマとは会えましたか?」
「あ~、よく言われますが、白クマは北極クマなので、南極には居ないんですよ」
・・・・。
今日はここまで。