2016/7/11 言葉の力 ~重圧からの解放~

渡邊 マサノリ ブログ

先日、嬉しいお電話を頂いた。

店主の独り言を見てくれた方からのお言葉。

胸が熱くなった。

記事を書いて良かったと思う。

クレームではなく、胸を痛くされているんじゃないかと思っての一言でした。

わざわざお電話を頂けるなんて、美容師冥利に尽きます

また、ドネーションをする勇気、新しいシステムを導入する事の勇気はかなりな重圧感

例えば、自社製品を作ることも、かなりの重圧との戦い。

売れる売れないではなくトラブルになる事重圧です。

それをクリアーして、売れるかれないか圧がある。

だから何事も慎重に先をみて勧める。

人の髪を扱う商売はそんな簡単な事ではないと思っている。

笑いながら接しているが、心の中は誰にも分からない。

勿論、髪を切りに来てくれる方も同じ事が言えます。

分かち合うには時間が必要ですが、話さなくては相手が心を開いてくれなくては何も先に進みません。

勿論、相手の心を開かせるのが僕達、美容師の志事です。

何も考えずに髪を切るのは安い所。

でも、僕達はプロフェッショナルです。

先日、髪を切らせて頂いた子供が作文で髪の事を書いてくれたようです

話題にしてもらえる事が美容師をして良かったと感じます

他の方からしたら、そんな事と思うかもしれませんが、これは切っている人切られている人にしか分かりません。

誰にだって感情はあるんです。

生涯で一度あるか無いかの事。

そこに全力で僕達も接しております。

気に入らなかったらそれでおしまい・・・。

何とも難しい職業。

どちらにしても、記憶には残るんです。

人の笑顔が見たい。ただそれだけの事。

それを見て僕達は更に笑顔に変わり自信となる

疲れた体に、最大の言葉は格別です。

良き休みを迎えられそうです。

お母様、ご連絡ありがとうございました!!!

hasami11

TOP > BLOG