2016/10/6 悩みごと ~誰か助けての巻~

渡邊 マサノリ

最近の僕の頭の中は「ク・ル・マ」だけです・・・。

これ、幸せと言います。

日曜日は、志事が終わったら、即行で家に帰りライオンさん(プジョー)の車に乗らせて頂きました。

今のディーラーは家にまで持ってきてくれるんですね(笑)

フランスVSドイツ

サッカーなら確実に決勝戦でしょうね(笑)

peugeot-208-sport-1-672x420

猫足と言われる乗り心地。小回りが利いて、確実にぶつける事は無いだろう。

燃費も良く、スピードも出る。

1200CCとは思わせない3気筒6速ターボエンジン

とにかく早くて、気持ちがいい。

小さいが存在感がある、フランスらしい小技の中にエッジが効いてる。

次の本命はいわゆるドイツ豚鼻です。

0000005057

走っていての優越感(俺、金持ってんぞ~)

ドイツ車はどうしても、そう見えてしまう。

それを出したくないし、僕っぽくないのは分かっている・・・。

しかし、運転してみると分かる。

繊細で運転が楽しくなる車。

サイズ的にはギリギリで妥当なモデル。

我が家では一番人気

そして、馬鹿だから火曜日の朝から何故かVolvoを調べてしまった・・・。

僕が乗っていたのは940。これがV70に変わる。

少しだけサイズを小さくしたモデルが2012年までつくっていたようです。

V50

5909

Volvoの形を維持しながら小さくしたもの。

現行で、この形はV70しかない。

見つけちまった~!!!!

威圧感もなく、さり気なくて洒落ている。

大きくて、重くて、排気量もあって燃費も悪い。

Volvoを乗る人はそんな事を考えない。

ダークホースのスウェーデン・・・。

これ乗ってたらカッコイイ。

ハッチバック」の良さ。

ステーション・ワゴン」の良さ。

我が家には入るのだろうか?

ちなみに、火曜日は豚鼻が我が家にまた来た(笑)

dsc_1330

狭いんですよ!!

これ、コスルんです(笑)

ギリでBMWかな~。

TOP > BLOG