2016/10/7 人間性VS商品価値 ~対応能力は大事の巻~
連日、僕の頭の中は「ク・ル・マ」
悩みに悩み抜いて昨日、仙台にある会社に連絡をした。
どうせなら仙台にある方が何かとお世話になるだろうと思ったので。
しか~し!!
スタジアムは火曜日がお休みです。そして、この会社も火曜日がお休み。
「1日だけでも開けて頂けないでしょうか?どうしても火曜日しか休めないんですよ」
「こちらで購入したいと思うのですが」
ここまで言っても・・・。
「うちも、同じく火曜日しか休みないんですよ~」
・・・。
これで僕のBMW熱は一気に無くなってしまいました。
クソって思いながら、マグカップを洗っていたら?
ダークホースの「Volvo」
これに決まり!!!
車を乗るのは一時ではありません。
長い付き合いになると思う。
故障すれば、良い事をしてくれた人の所に行きたくなるは当たり前。
僕はそんな気持ちでゲストを向かい入れ、施術をしている。
1度切りの人もいるだろう。
でも、永遠の繋がりになると思いながら切っている。
だから、この会社の担当者と会社は・・・。
何かと学ばせてもらえます。
妻に「そんな安易な考えで決めていいの?」
「私、車庫入れしたことない車買うのは自信ないよ」
ツルの一声で僕はすぐに手のひらを返す・・・。
また、ゼロからのスタートになりました・・・。
この流れだと「豚鼻さん」になるんだろうな。
ま~、どれも間違いない物だからいいですが。
今回は、人柄ではなく、値段で勝負って事になりました。