2017/2/8 2歳の門出 ~長生きしてなの巻~
昨日は休日。
誰しも長く生き続けたいと思うはず。
7:30から雪のちらつく中、僕は車を洗車していた。
水を掛けて、スポンジで磨くと氷になっていた。
この経験は初めてでした。
冬の早朝に洗車している美容師って多分、僕だけだろう(笑)
さっさとゴルフに行けばいいのだが、キッタナイ車では行けません。
こんな事が出来るのは生きているからこそ。
誰しも長く生き続けたいと思うはず。
出かける事5分。
腹が痛くなり、コンビニへ・・・。
トイレで考える。
まずは病院だな。
家族とスタッフの顔がトイレで出て来た(笑)
引き返して、早く着きすぎたので、車で待機。
お話を先生にしたが、血圧手帳と花粉の薬だけを渡された・・・。
1ヶ月は状態を書いて提出らしい・・・。
長くハサミを握って居たいから。
今月は圧を控える努力をしてみようと思う。
別れはしたくないから。
7日は愛犬「アトム」の2歳の誕生日でした。
11日は愛犬「あくび」の命日。
なるべく長い付き合いをしたい。
本来なら、2週に渡って夕飯を考えていたが、どうせなら一緒にと思い。
カニクリームとハッシュドビーフ
「あくび」が白、「アトム」が黒
そう、毛色が違うから、これにしてみた。
もう次は無いだろう(笑)
ルーを使えば簡単に美味しく出来る。
でも、特別な日だけにコダワリを見せたかった。
妻・子は喜んでくれた。
みんなに命がかよっている。
美味しいって思えるうちが華。
見た目も分かるうちが華。
「あくび」が好きだったリンゴを子供が小さく切ってくれた。
「アトム」が食べてくれた。
想いは天国へ届いただろうか?
まだ2歳だが、命はいつまでかは分からない。
情をもって接してあげないとですね。
それにしても、スーパーでレシート見て高いな~って思ったら、ウイスキーが高いようでした・・・。
おしまい