2017/4/7 SAKURA ~素敵な素敵な春の陣の巻~
気温がグングン上昇してきた仙台。
昨日の通勤時にダウン、手袋、スノーブーツ。
暑かった。
見た目もどうかと思った。
今日から少し春を意識してみた。
「先生」いまだに冬将軍・・・。
どう見ても暑そうに見える(笑)
ナイロンパーカーにインナーダウン着たが、暑くて途中で脱いでしまった(笑)
手袋も先切れの物に変えてみた。
春到来ですね!!
僕の花粉も只今MAX・・・。
朝の錦町公園。
桜が咲き始めていた。
多分、仙台ではいつも一番に咲く桜。
本町が仙台では一番に桜が見れるのも良いですね!!
10日の月曜日には久しぶりに帰省をする。
去年は桜が散っていた・・・。
今年はまだ・・・。
何とか仙台も10日に咲いてほしいと願いたい。
だって「マイちゃん」の娘の入学式があるからだ。
早いもので、もう1年生です。
stadiumに入って、「マイちゃん」が初めて泣いたのは7年前。
そう、子供が出来た時。
もう、泣くことはないだろう。
だから、大事な人の娘の晴れ舞台。
なんなら僕が出席したいくらい(笑)
桜は門出にふさわしい。
どんな生活が待っているんだろか?
どんな大人になるんだろうか?
身近な存在には、幸せになって欲しいと心から願う。
今日は、「マッキーさん」の子供が髪を切りに来た。
2人とも大人になっていた。
前回切った時は「マッキーさん」はstadiumでは働いてなかった。
色々な想いがこみ上げていた。
いつも以上に真剣なマナザシでハサミを入れた。
想いは伝わらないが、形で示されるのが美容のいい所。
身近な存在には、幸せになって欲しいと心から願う。
早く咲いて欲しいと願う。
おしまい