2017/4/30 その先へ ~自分開拓の巻~

渡邊 マサノリ ブログ

GW楽しんでますか?

わたくしは、365日日が昇る日が沈むの繰り返し・・・。

皆の衆、働きなさい!!!

そして、営業してますから来なさい(笑)

 

先日のお休みの時。

妻が体調不良だったので、身体が温まる料理を作ってみた。

DSC_0190

マグロ」は僕に御苦労さん(笑)

力を出すには赤い食べ物。

美味しいダシで、しゃぶしゃぶして、残ったダシでウドン~!!

アンカケしてからの~、フワフワ卵~!!!

そこに、焼いたネギカイワレを添える。

実に優しい味に仕上がった。

身体も温まる。

作り終えると「パパ、ちょっとだけ来て」

娘に連れてこられた公園。

何をするのかと思ったら鉄棒です。

DSC_0187

挟んで~。

くるり

DSC_0188

シルクドソレイユか?

僕には出来ない事。

毎日、学校で練習していたんだろう。

ある意味、親を越えてますね。

バイオリンだってそう。

僕には出来ない事。

毎日、少しづつでいいからトレーニングをすることで自分のモノになる。

夕飯を作っている時にトレーニングをしている。

まさか娘がバイオリンとはね~。

イイ音色なんですよ♪

DSC_0100

実家に帰省した時に、なぜか見せられた「へそのお

 

始まりは全てここから。

何になるかなんて親も子も、想像もしてなかっただろう。

磨けば原石宝石に変わる。

 

アヤカ君」がディーラーさんに講習の依頼をしていた。

新しいカラーの撮影会パーマの講習会

オーナーに行けって言われている様じゃあまり入って来ない。

勿論、それでも伸びると思う。

自腹で自分のレベルを上げる。

更に伸びる。

僕も彼女の年には休みでも、沢山行っていた。

自店でも学ぶ事は沢山あるけど、外の空気を吸うと更に伸びる。

また、再確認もできる。

ノビシロってやつですね。

小さな事を続ける事、更に外の空気を吸って成長をする事、大事です。

最近では、僕を越えるくらいの指名客。

10こ下の30代にはまだ負けたくない。

僕達世代は、過去の事を掘り起こしてデザインをしたりする。

古き良きものを今と融合する。

ある意味進化なんだろが、それは知っているから出来る事。

20代となるとワケが違う。

感性も違う。

10代となれば更にだ。

ここに成る事はできない。だから可能性を感じる。

上を目指している奴は大好き。

吸収しないとですね。

僕も更に成りたい

 

 

おしまい

TOP > BLOG