2019/2/27 進歩 ~努力の証の巻~
昨日はお休みです。
前日にワクワク感があったのですが、定番のコタツで寝落ちしてしまい、疲れが取れて無く、朝からテンションが上がりません・・・。
行きたい気持ちと寝ていたい気持ちの交差・・・。
疲れていても行きたい気持ちが勝ってしまった。
8:00には出発です!
Gショックがワックスで汚れるのが嫌だったので、Tポイントでタダで時計を購入した。
入水してないのに曇ってた(笑)
時間さえ分かればいいんです。
高い時計が水没した経験があるので(笑)
でも、水には強かったので良しとしよう。
この日はテーマを持っての入水。
長い時間サーフィンしてやる~。
時間が空いたらゴルフしてやる~。
混雑気味の海。
晴天の2月下旬。
風も少なく、サーフィン日和。
晴天だからなのか、海には30人以上は居た気がする。
波が久しぶりに大きくて吾輩には向かない日でした。
スープ(白い泡)では確実に立てる様になっていた。
3回やって、3回成功です。
やはり波がある所から乗りたい気持ちの方が大きかった。
何事もチャレンジです。
1時間程度サーフィンをしても、乗れたのは2回位・・・。
さっさと帰ってゴルフ練習をしようかと何度も思った。
12時には帰ろうと決めていた。
12:00ジャスト。
上手に波に乗れた。
しかも横に乗れた。
遠くからローカルサーファーに「ナイス・ライディング」って拳を高く上げていた。
いや~、人に褒められるって嬉しいですね!!!
毎週来てるから、分かっていたのだろうか。
素人でも毎週頑張れば上手くなるんだと自分に呪文を唱えている。
ならね。
更に1時間は頑張れそうです。
遠くから、何度も振り返って見てくれていた。
しかし、吾輩は良い所を見せられず海の中をグルグルと何度も回る・回る。
塩ウガイが出来たので喉の調子はすこぶる良くなった(笑)
そして、3時間半も頑張ってしまいました。
妻に頼んで、お手製のオニギリとオカズです。
海を見ながらのランチは心地よい。
外食をしなくなった。
節約も大事だが、こんなにリラックスできる感じが今の吾輩にはご褒美です。
全てが穏やかな気持ちになれる。
relax。
ふと見ると小鳥がいた。
米粒をあげると吾輩に近寄って来る。
relax。
疲れもあるが、心が穏やかな気持ちに変わる。
良い趣味に出会えた。
やる事が山積みなので、現実逃避は良い物です。
来週は撮影があるので、更に早朝サーフィンになるでしょう。
日々、進歩している。
目指せ夏男。
黒くなってきている・・・。
新規には入らない方が良いのかなと思いましたとさ。
おしまい