2019/7/25 常連 ~相思相愛の巻~

渡邊 マサノリ ブログ

時は誰にも止められません。

勿論、戻す事も出来ません。

できるのはジョジョの世界だけ(笑)

誰も居なくなったstadiumでハサミを動かすスタッフが居る。

ならば少しだけのアドバイスをする。

完璧なコピーをして欲しいとは思わないけど、同じサロンで働いていたら近い距離感で居て欲しい。

人間性は別物ですが、技術は近いものに仕上がると思う。

キャリアを積んで、人として成長をして、素敵な出会いをしてもらいたい。

いわば、これを相思相愛と言う。

師弟関係、大事です。

するとゲストが自然と喜んでくれて、また足跡を付けにお越しくださる。

_20190722_194602

物でその人の気持ちをテンビンに掛けるわけではありません。

気持ち込めて切る気持ち込めて洗う。

全ては技術が最優先。

その先に人間性。

ムーさん。ゼリーありがとうございます。

エビ氏が、飲に誘われてしまいましたって喜んでいた。

あの~、私、基本はゲストは横一線なので外食してないんですよ~(笑)

でもね。

また行きますか!!

皆さん、足を運ぶ時は是非、藤崎へ。

_20190725_213212

ココもですね。

約半年ぶりのご来店。

体調を崩したり、入院をしたり。

でも、stadiumを随分と前から支えてくれているゲスト。

蔵王のお釜ピザ。

有名です。

吾輩は外食をしない人ですが、沢山のゲストが土産を持って来てくれるので、知った気でいる・・・。

無茶なリクエスト。

「ワカメちゃん」

_20190725_213401

美容雑誌ですか?

コレは初めての経験です。

ある意味感謝です。

自分の技術の再確認にもなるし、見せて伝える事ができた。

何だかんだ言っても美容バカって事ですね。

そこに集まる人は皆、相思相愛。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG