2020/8/30 貪欲 ~理想が自信へと変わるノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

本日も地味に忙しい生活を送れました。

毎月お越し下さる「大ちゃん」

見た目は、そうでもないが何気に本物志向。

食事にも、旅行にもコダワリを持っている。

わざわざ福島県からお越し下さる。

何気ない会話と、オフザケの対応が我輩の癒し。

毎回、自社製品を購入して下さる本物志向。

迷彩のロングスカートが似合う「佐藤さん」

こちらも遠方から毎月お越し下さる。

我輩の娘が幼稚園だった頃の話をしていたのに今では中学生で驚いていた。

孫が生まれるようです。

名前を一緒に考えた(笑)

他にも沢山のゲストがお越し下さった事に感謝です。

 

聞き上手褒め上手の人は好かれるし、成長をすると思う。

我輩も若かりし頃は何気に貪欲だったかもしれない。

聞き上手とは言いませんが、吾輩も新しい環境で働いた時に「寺内さん」に沢山聞いた記憶があります。

でも、たったの1年・・・。

その後は役職も付き、1人ぼっちでした・・・。

せめて3年間くらいは一緒に過ごしたかった。

理想はありましたが、教える側の立場にまだ自分自身が自身がありませんでした。

試行錯誤ですが、相当に忙しい環境だった時代なので、アシスタントにもチャンスを与えてあげた記憶がある。

無理やり「落合君」にアシスタントにも関わらず我輩のゲストを掛け持ちさせて、更に下の子を使う「落合君」

きっと、あの環境が無ければ、早くて適切な技術は生まれなかっただろう。

教え方には自信があった。

全てに褒め言葉がある。

昨夜の土曜日のお疲れ時刻・・・。

ビールを飲んでブログを書き終えると「エビ氏」が

「ワタナベさん、営業中におっしゃっていた加藤さんのスタイル、お願いします」

遠巻きで吾輩のカットを見てくれていた。

貪欲ですよね。

嬉しいよね。

一緒にドライをしている時に、「営業後に加藤さんのスタイルって言って」とお願いした。

我輩は忘れやすいので、必ず何かしらメモを取ったり、人に伝えます。

ここ最近は、長きにわたって「エビ氏」へ細かな我輩のカットプランを伝えている。

マニュアルと、アレンジ。

ディスコネと前下がりと前上がりのショートのコンビネーション。

フロントとサイドのアシンメトリー。

グラデーションとレイヤー。

全ての技術が要り混ざったスタイルです。

何となく雰囲気で作るのも大事ですが、我々はプロです

繊細な事まで言葉と技術を見せて、伝えて、共有しないくては将来は見えて来ません。

彼は優しいが貪欲です。

我輩の目線エビ氏の目線。

姿勢や櫛使い。

相当細かく伝えてます。

年齢なんて関係ないと思う。

今よりも上手になりたい気持ちの方が大事です。

目線や手の甲の位置。

クタクタですが、良き時間。

我輩もそうでしょうが、エビ氏も確実に半年前よりも引き出しが相当増えている。

あとは人間性と貪欲に入客する数ですね。

早ければいい訳でもありません。

遅いから丁寧と言う訳でもありません。

目指すところは、早くて上手です。

理想が自身へと変わる時が必ず来る。

また、今まで以上に妥協をせず、自分に納得できる技術を人々へ与えられる人になって頂きたいとさ。

 

 

おしまい

TOP > BLOG