2021/9/27 採点 ~好みはこっちノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

本日は3人体制での営業でしたので、限られた方を担当させて頂きました。

限られた時間の中で、丁寧に早くを自分なりに意識をしていた。

だって、営業後にジバニャンが2人を1時間おきにモデルカットをするのに吾輩が時間掛かってはダメでしょ。

1人1人カットに入る前に必ずタイマーをカウントアップをして時間の意識をしていた。

平日も土日もstadiumの客数も施術時間も変わりません。

アシスタント2人を使うとなれると10人じゃ物足りなさを感じる

これは2人のアシスタントも感じていたに違いない。

やはり倍の人数を担当しないと疲れないんでしょうね。

オジサンパワー炸裂ッス。

マニキュア技術したり、ロングのパーマデザインしたり、ハイライトを入れたり、ベリーショート切ったり、ブリーチしたり、新規の時間指定をしたり。

何気に背負う施術が多かったんですが2人には、もの足りないんでしょうね・・・。

ジバニャンは既にアシスタントとしての技術は成熟している。

見て、感じて、行動に移しているからこそ成熟している。

終礼で、もっと積極的にアシストに入って盗みたいと言っていた。

コレが出来る要素です

何でも言ったもん勝ち何でもやったもん勝ちです

何事にも貪欲さが必要です。

与えられた仕事をするよりも奪う仕事が出来る人の方が成長する

吾輩は奪うでした。

スペシャリストになるには時間は掛かるが、美容師としての土台は出来ている。

残すはショートスタイルの細かい技術ですね。

そうメンズです。

stadiumのウリの所ね。

ミリ単位の作業になるので同じ髪型を何度切っても同じにならないといけない。

女性だと、アゴやサコツなどのザックリとした位置が分かりますが、メンズはそこまでの目安がありません。

年内にはメンズのトレーニングが待っている。

そして、メンズのゲストの「ムーさん」

どうやら藤崎百貨店では北陸のイベントがあったようです。

く~、たまらん。

あざッス。

吾輩の身体はアルコールで出来ている(笑)

地ビールもそうですが、ツマミのカキの種がメインらしい。

どっちが好きか教えて下さいって。

アヤト氏はワサビらしい。

吾輩もワサビです(笑)

このカキの種、美味いよな~って言ったら、かきたねって書いてますよって言われた・・・。

って何?

って豆の事を言うのか?

地ビールは大事に我が家の冷蔵庫へ入れた。

明日でしょ!!

台風が来ているので波が高そうです・・・。

ゴルフか~?

草刈りか~?

一応、海に行ってみるか。

既に昼飯の事を考えている吾輩・・・。

そりゃ、腹も出てくるよ。

明日は久しぶりに自分時間を満喫したいと思いますとさ。

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG