2021/11/8 新業 ~意味を知るノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

ジバニャンもアヤト氏も新しい業を覚えた。

ちょっとした事で大きく変わります。

目線や捉え方をかえるだけで大きく変わります。

2人とも新しい業を覚えた。

意味をしり反復練習をし、習得します。

何気に大事なのは時間です。

意味が分かっていれば時間内に入れる事が出来るはずです。

だって、吾輩の後ろ姿を見て育っているんですからね。

ジバニャンはウルフスタイルです。

今朝の吾輩の女性のゲストの「ササキさん」が前回からショートスタイルからウルフスタイルにモデルチェンジをしました。

伸びて来て肩に当たって可愛い外ハネになっていた。

お顔周りは丸みを帯びたマッシュルームの前下がりと前上がりミックスのデザインです。

この業はメンズにも使えます。

確実に引き出しが増えて来ている。

アヤト氏も新しい業に入りました。

スパイラル巻きですね。

ロッドをコイル状に巻く業です。

どうしたらコイル状になるのかな?

前に巻く、後ろに巻くのは、どうやったら巻けるかな?

一応、自分で少しだけ考えさせます。

答えなんて無限大なんです。

タイムを縮めるには巻き方にも工夫が必要になって来ます。

実は、この時間も吾輩には癒しの時間なんです。

伝えた技術が自分の業になる瞬間を見れるのって嬉しいじゃないですか!

本日は、ノンビリ曜日でした。

ちょっとお疲れ気味ですので早くに帰って、とても早く眠りにつきたいとさ。

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG