2021/12/27 律儀 ~積み重ねノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

そろそろ頂きが見えてきた。

身体は相当に厳しい状況ですが精神は万全。

とっておきのユンケルに手を出してしまった(笑)

沢山のゲストが足跡を付けて来て下さる。

新しく出会う人に親身になって接すれば戻って来ます。

するとキャパが越え始める。

そろそろ吾輩のキャパも越えそうです。

スタッフの目も少しづつ小さくなっていっている・・・。

もうすぐ大台の300人です。

こんなに出来るのって、支えてくれているスタッフが残ってくれているからこそ出来る。

ほんと、ほんと、心からありがとうです。

終礼でも、この言葉しか見当たりません。

体力が落ちて来ているが、持ち前のエネルギッシュが吾輩の真骨頂です。

本日お越し下さった学生。

コメントにはカッコ良くして下さいでした。

成人式があるようです。

任せなさい!!!

少しだけお待たせしましたが、完璧ですって(笑)

また、いつもは平日の昼間にお越し下さる「ササキさん」

ネットでも調べてくれていたが施術できる時間は19:00。

遅れてスミマセンって。

いつもヘッドスパをするのに今日だけカットだった。

しますとも!!

お世話になっているのは私ですよ。

施術中にstadiumのコンセプトは何だと思いますか?って聞いたら。

シゼンビって言って来た。

嬉しかった。

疲れていようが、どんな状況でも人と接する時は自然体で向き合いたいよね。

自問自答する時がある。

自分は自然体でいるのかってね。

初めてお会いする人は緊張をしてお越し下さります。

なるべく自然体で接するように心がけている。

勇気を出して、次もお越し下さります。

ならね。

それ以上のパフォーマンスを出せないと他へ行きます。

ダメな時もあるでしょう・・・。

吾輩だって人間ですよ(笑)

でも、何かを期待して来て下さる。

いつまで経っても緊張をしてお越し下さる「ヒラママ」

皆さんでって。

有難いね。

繋がりを維持するのって難しい。

終わりの線引きをするのってどちらかです。

吾輩から言えば、娘に切ってもらえばいいのにって思うけどね(笑)

それでも、今までありがとうございますの感謝の気持ちって嬉しい。

関係って、全ては積み重ねです。

ありがとうねって言う気持ちです。

遅くまで残ってトレーニングしたり、疲れても嫌な顔しないでゲストを盛り上げてくれたり、遅くまで材料の発注をしてくれたり。

関係って、全ては積み重ねです。

経験も同じです。

思い返した時に、あの頃の僕は、私はに変わる。

人を敬う気持ちって、それぞれ。

律儀って何気に大事な事。

想いは人それぞれですが、同じ想いを持って生活をしていると思っている。

残す所数日。

シゼンビを全力で表現して行こうとさ。

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG