2022/6/18 姉妹 ~熱い絆ノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

吾輩には1人の姉がいる。

今でも連絡をくれたりと、仲良く過ごせている。

姉を先に産んでくれた両親に感謝です。

学生の頃には沢山お世話になった。

「弟を守れないはずないでしょ。おね~が守ってやるから」

今でも忘れません。

幼少期は、沢山鍛えられた。

買い物をしにビバホームに行くが吾輩はfatherにコレが欲しいと言えませんでした。

姉は、早くしろって怒ります。

吾輩は泣いて帰って、翌日にmotherにコレが欲しかったって言って2人で買いに行った記憶があります。

昔から優柔不断。

オープン時期も誰も知り合いが居ないので誰も来ません。

姉は毎月来て、毎回多く払って帰った。

自慢の兄弟愛です。

妻も現在は帰省をしている。

3姉妹。

一番下の吾輩と妻は、相当に甘やかせられて育ったに違いない。

それも運です。

長女と2人でお母さんにお茶を習いに帰っている様です。

いつまで過ごせるかなんて誰にも分かりません。

素敵な記憶を刻んで欲しい。

吾輩の娘も姉の息子も一人っ子です。

誰に相談をしたり支えあったりするのだろうか?

少なからず血は繋がっているんだから仲良くして欲しいね。

さて、兄弟愛などの話をした理由は「ムラカミ姉妹」がお越し下さったからです!

実に仲が良い。

前の週に姉がお越し下さり今週は妹さんがお越しになった

皆さんでって。

出来た2人ですね。

ほんと親の顔が見たいもんです。

お越しになって一発目に「ワタナベさん、お腹は大丈夫ですか?病院で見てもらった方がいいですよ」

???

何の事やら。

どうやらお姉さんから吾輩のお腹の具合を聞いていたようですね(笑)

そうね、排便の話(笑)

そうね、見てもらわないとね。

偶然にもfatherが新しく通い始めた病院が、今週で吾輩のゲストで2人も通っていた。

世の中狭し!!

そろそろお姉さんはお子さんが生まれる時期です。

頑張って、素敵な生命を姉妹でお迎え下さいとさ。

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG