2022/7/17 跳髪 ~仕上げで変わるノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

毎日、忙しい日々を過ごしている。

ほんと有難いです。

忙しいんですが、なるべくは美容師魂を忘れないで、自分の記憶に残す為に最近は少しだけ写真を撮らせて頂いている。

やっぱっり画像を残す事で、自分を客観視できる。

今回のゲストは生後2か月のお子さんがいる「マホティー」

美人さんですしご主人もイケ面

御主人は毎月お越し下さります。

この日は19:30のご予約でした。

おいおい、産まれたての子供が居るのに19:30って・・・。

きっと御予約がネットでは19:30しか取れないからだろうなって思い、メールで連絡をしたらサロンに電話が掛かってきた。

15:40なら行けるんです!!

コレはネット予約では取る事が出来ません。

だから、皆さんも気を使わないでお電話でも御対応致しますよ!

子供を産んでも綺麗になりたい。

時間が取れなくてもstadiumで綺麗になりたい。

ほんと浮気しないでお越し下さるのって感謝しかありません!!

今回は外ハネのスタイルの要望でした。

元々、クセ毛で襟足の生え方がキツイのでハネやすい生え方をしているので問題なしです。

跳ねるのが嫌な方はこの様にグラデーションといった段を入れる事はしません。

むしろ内側を短くする事でハネにくくなるんです。

どちらかと言えば後者の方を多く用いる施術が多いです。

でも、コッチの方がデザイン性があります。

いわゆる跳髪。

これは重力に逆らうのでアイロンなどでのスタイリングが必要になります。

仕上げは、やはりバームも使用しております

ベタベタを嫌がる女性が多いですが、束感スタイリング剤が必要です。

多く付けなければ、そこまでベタベタはしません。

こんな後ろ姿で、子供を連れて歩いていたら素敵ですよね。

子育ても大事ですが、自分磨きと言うか、少し家事や育児から解放されて自分の時間を作るのも必要です。

今の世の中、ご主人が優しいと思う。

全てはお互い様ですからね。

一緒に育てて一緒に素敵になる

その為に我ら美容師が存在します。

でも、切る側は我々なんですが、ソレを実現するのはご本人次第なんです。

細かい部分のレクチャーはさせて頂きます。

何でも質問して欲しい。

全ては、個の技術力が上がる事を楽しみにしているからこそです

素敵なヘアースタイルを一緒に作って行きましょうとさ。

 

 

 

 

おしまい

 

TOP > BLOG