2022/10/15 純粋 〜この年だからノ巻〜
子供は正直。
純粋です。
思ったことは何でも話してくれる。
嬉しかったら顔に出してくれる。
先日は「オガタシェフ」の娘さんが初めて美容室へ。
生まれてから一度もハサミを入れてません。
「じゃ、パパは少し外に出てるから、大人しくしてるんだよ」
初めての美容室で小学1年生が大人しくハサミされていた。
クルクルの可愛い癖。
初めての美容室だから、どうせ切るならご家族にと、髪をパウチして渡してあげた。
要らないなら捨てればいいだけ。
人生で初めてのカットだし、奥様だって喜んでくれたら嬉しい一心です。
今度は男の子。
先にママがカットをしにお越しくださった。
息子の髪はご自身で切っていたようです。
画像を見せてきました。
デザイン性のあるヘアースタイルです。
朝から汗かいて吾輩は全力でハサミします。
結果、カッコよく仕上がりました。
ご迷惑が掛かるだろうって、こんなの持ってきてくださった。
お酒のアテにしてねって(笑)
確かに、自分では買わないね。
こんな風に、自分じゃ買わないものを人へ・・・。
感謝ですよ、感謝。
しかも人数分です。
女性は繊細な人が多いと思う。
stadiumは男性スタッフですが、なるべく女性目線で接している。
あ、吾輩は別として・・・(笑)
髪をきりながら「オオトモさん」が言った。
「ワタナベさんは保育士も似合いますよね」
・・・。
美容師なんですが(笑)
実は、美容師か保育士か学芸員と迷っていました。
流石です!!
子供の笑顔が親の笑顔になる。
そして、昨日は「エリちゃん」の子供がお越しくださりました。
4歳になっていた。
成長した姿を見せに来てくれた。
3人が笑顔になった瞬間。
親子と共にstadium。
素敵な職業でしたとさ。
おしまい