2023/1/5 対決 〜家族の笑顔ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

実に5年ぶりの大晦日の帰省。

少しだけ早く終わったので吾輩は三春までブッ飛ばす!!

この日のテーマは親から子へ子から親へ料理対決を家族間で話ていました。

到着して早々に着替えます。

(笑)(笑)(笑)

先に姉と母が料理をしていた。

吾輩はボサノバを掛けながら甥っ子と一緒にキッチンへ立ちます。

こっちの方が作り手のテンションが違うし、何よりも楽しい時間を過ごしたい一心なんです。

コレを家族の笑顔と言います。

実は吾輩、クタクタなんですよ。

姉が動画を撮りながら「イイ思い出、有難うね〜」って何度も言っていた。

甥っ子は何を作るかは秘密でした。

吾輩、キッチンに立って3分後に3つの指を火傷・・・。

かなりテンションが下がった。

先に姉はコレ。

どうやら息子に食べさせたい料理は酢豚だったようです。

吾輩のmotherは安定のマカロニサラダです。


で、甥っ子がお母さんに食べさせたい料理は、あんかけ焼そばでした。

おいおい、コレって吾輩へ気を使ってなのか?

ワクワクが止まりませんね。

出来上がったので記念撮影です。

全ての料理が出揃った。

やはり4人の人間が本気で作れば大量の料理になった。

みんなの笑顔大晦日になった。

ジャッジは甥っ子のお父さんです。

・・・。

「決められる訳ないじゃん!!強いて言うなら馬刺しかな」

相変わらずですが、そこがイイ。

テレビは流れているが、誰も見ていません。

終始、何かと話が尽きません。

良き思い出になったし、次回からの大晦日はコレになるんじゃないかな?

みんなの料理が美味しかった。

なんなら吾輩のは少し残念な気がした。

来年の為に、1年間料理の勉強をしないといけませんね・・・。

甥っ子にも、新しい趣味になってくれればイイと思うし、大切な人に料理を作るって素敵な事ですからね。

時間はあっという間に過ぎていく。

酒の強い甥っ子で良かった。

この先は若い世代になるんだなと思いましたとさ。

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG