2023/4/22 遠方 〜近い関係ノ巻〜
stadiumには遠方からのゲストが多くお越しくださります。
感謝ですね。
南相馬、古川、石巻、岩沼、山形、郡山。
他にも沢山の地域からお越しくださります。
石巻と言えば「ヒラママ」
「ずっと切りたかったんで、短くしてください」
素敵な方です。
「数日前に娘さんがお越しになられましたよ」と伝えた。
吾輩、来月末にMotherと旅行を計画しています。
「せっかくなんだから親子で近場なんていいんじゃなでですか?」
2人に言ったんだが・・・。
喧嘩になったり、職種柄、休みが合わないらしい。
ですよね・・・。
2人とも大好きなので、何かしらのお手伝いができたら嬉しいな。
ま、お節介ですがね・・・。
吾輩にとって2人は近い関係です。
いつも遠方からありがとうございます。
次は「エリちゃん」
stadiumがオープンして10番目にお越しになった大事な方。
吾輩のfartherの会社でエリちゃんのお母さんは働いていました。
だから我がfartherは相当古くから見ている人です。
吾輩にとっても近い関係なんです。
今では13年の付き合いになる。
当時は20代前半?
今では二児の母です。
ご主人の転勤で福岡県に6年も住んでいた。
帰省の時にstadiumへ来てくれる。
ほんと有難い。
「ようやく福岡県での生活が終わって、今後は東京での生活になるのでマサノリさんの所へ来やすくなります」
大人しくて、美人さん。
吾輩の事を名前で呼んでくれる人って少ないから嬉しい(笑)
数年ぶりのヘアカラーです。
期待値が高いはずです。
何か変わりたい、何か吹き飛ばしたい。
人生なんて、良い事と悪い事の繰り返しです。
だからこそヘアーを通じて魔法をかけてあげる。
思いは通じませんが、何かしらは伝わったはず?
「もう行く事はないと思うので、コレみなさんで博多土産どうぞ」
東京へ転勤になりますが遠方なので、そんなに頻繁には来れません。
だからこそヘアカラーにも吾輩なりに薬剤コントロールをしてあげた。
近い関係だからこそ、fartherの目線にもなり、ありがとうを伝えている。
離れても素敵な関係を続けて過ごして生きたいとさ。
おしまい