2016/4/1 師弟とは ~恩恵と夢を持て~
まずは、「コレ」でしょうね。
申しわけありません。
人が人に頭を下げる時は、どんな感情の時なんだろう。
ありがとう。スミマセン。
そう、どっちもなんです。
「師弟関係」なんて記事をこの写真を使って随分前に書いた記憶がある。
背中を見て、追い越そうとする姿。
追い越せよ!っていう思いを込めている姿。
僕にとって、かけがえのない弟。
支えてくれた弟。
沢山、ぶつかった(笑)
今後もこの関係は壊れないだろう。
美容室アルアルではないが、去った所に顔を出せない奴が多すぎる業界。
僕は全てのサロンに顔を出せる。
「齋藤ちゃん」とはそんな関係でいれると思う。
そう、ステップアップ。
1人1人のゲストに別れを告げ、引き継ぎのご挨拶をシッカリとしている姿は昔の自分を見ているようだ。
彼が残した足跡は大きい。
今朝も皆の前で、僕の気持ちを伝えた。
山は何個越えても、まだまだ連なっている。
彼はStdiumの何合目まで来ていたのだろうか?
多分、8合目までであろう。
1人余分な人が居るが(笑)
「テッペン」まできて見送ってあげたかった。
彼はお客様第一の素晴らしい考えの持ち主。
僕はスタッフ第一の考え方の持ち主。
ここでもぶつかった事は何度もある(笑)
お互いに成長させて頂いてます。
まだ、お別れではありませんが、残り2ヶ月、沢山の「齋藤ファン」に足を運んで頂きたい。
そして、精一杯の気持ちをハサミ想いを込めて、伝えてくれるでしょう。
彼のスピリットは僕の中に宿っています。
離れる方もいらっしゃるでしょうが、残りのメンバーで魂込めてハサミさせて頂きます。
どうか、「齋藤」の良きフィナーレを味わって下さい。
最後に、「ママ、本当にスミマセンでした」
結婚、出産、次は出店。と僕も思っておりましたが・・・。
でも、師弟関係は崩れる事はありません。
末長く、仲良く、永遠の友と思っておりますので、ご安心を!!
ただ、申しわけない気持ちで一杯です。
明日は、週末。気持ち込めて3人は「ハサミ」入れますよ~!!!!