2025/8/3 襲来 〜アイツらが来たの巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

父親から頂いた柚子の木が育ってきました。

朝と夜に必ず水をタップリと与えるのが我輩のルーティンになってます。

同じことを毎日、繰り返す事って何気に好き。

昔もご近所さんからレモンの木を頂いたのですが、毎日観察する様な場所には置いていませんでした。

数日後に見ると驚くばかりの虫の襲来です。

ほとんどの葉っぱを食べられる結末…。

すると今度は鳥が虫を食べに襲来します。

食物連鎖ですね。

弱肉強食とでも言いますか、我が家で行わないで欲しかった…。

すると孵化をしてアゲハ蝶が飛んで行きました。

やる気も出なくなります。

最近は緑も多くスクスクと育って来ている柚子の木。

昨日、あれ?

なんか葉っぱに何か付いてる?

ぎゃー!!

我輩、虫は苦手では無いので指でピンッと跳ねてやりました(笑)

アイツらが来た!

多分、アゲハ蝶かクロアゲハでしょうね。

しかも5匹は居ました。

また、跳ねただけなので確実に登ってくるでしょうね・・・。

今後は朝の優雅なヒトトキの時間が戦場に変わるのだろうか。

生き物は殺生したくありません。

悩み事が尽きませんとさ。

 

 

おしまい

 

TOP > BLOG