2025/8/14 艶色 〜秋の支度ノ巻〜
少しだけ涼しくなってきた仙台。
他の地域は残暑が厳しいんでしょうが仙台は有難いことに風があるから温度が低く感じます。
そろそろ秋の支度も必要かもしれませんね。
今回のゲストは安定の肩に触れるナチュラルなスタイルです。
髪質が元々、柔らかく少しの癖毛さんです。
伸ばすことに一生懸命になってしまうと固く見えてしまいますし、逆に老けがちに見えます。
若作りって言ったもんですが、ハサミを入れて老けてく方がNGですよね。
若くてなんぼだと思います。
ナチュラルにフェイスラインに程よくレイヤーを入れてトップにはレイヤーは入れてません。
結ぶかもしれません。
膨らんで跳ねやすくなるかもしれません。
想像はできるはずです。
トップにレイヤーを入れる必要があるならば説明をして入れていきます。
また、艶髪を維持するには少しだけ濃いめのアッシュブラウンをお勧めしています。
適度に赤みも残り、少しの透明感が得られます。
艶色とは少しのトーンダウンです。
良い色です。
残暑も厳しいかと思いますが、暑さ寒さも彼岸までと言ったもんです。
この言葉を作った方はすごいと思う。
洋服も少しづつ秋仕様に変わっていきます。
髪も秋の支度をして行きましょうとさ。
おしまい