2025/8/16 比率 〜鍛錬の賜物ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

 

 

何事も意識と経験を積んで条達します。

これは絵画でも文字でも楽器でも同じ事が言えます。

多分、好きが先行しているからだと思います。

その次に、上手になりたいと思う気持ちがあれば必ず少しは上達していく。

勉強も仕事も同じ感覚です。

生きて行くには何かしらの失敗や反省があって、それを糧にしていく。

我輩が糧として生きている鍛錬の賜物

これを作るために看板を背負っている。

ある意味強みです。

カットをしてから2ヶ月が経過してのご来店ですがバランスは悪くない。

先日ご来店いただいた方は4ヶ月も経過していましたがウェイトを低めに設定してしていたのでバランスは悪くない。

鍛錬の賜物です(笑)

今回は前回少しだけ短くしたので現状維持ですが前髪のバランスを調整させて頂きました。

「ヘアカラーはお任せ(笑)」

お任せください!

カラーの比率も考えて考える。

今回は何となく気になる箇所があったので4種類の薬剤をチョイスです。

ヘアカラーの比率、カットバランスの比率

イメージを膨らませてライブキッチンです。

好みや理想もある。

摺り寄せながら引き出してあげて、日々向上心を強く持つが大事です。

正解はありませんが失敗はあるのが、この職業です。

期待に応える為に、鍛錬しておりますとさ。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG