2025/9/10 仕事 〜相手ありきノ巻〜
火曜日は定休日です。
久しぶりにのんびりと自分時間を過ごした気がします。
とは言え、病院巡りですが・・・。
安定の内科は、血圧のお薬を頂きに通わせて頂いている。
仕事なので当たり前ですが、毎回安心して我輩の思いなども聞いてくださる。
毎回朝一なので常連さんになっている。
受付の方も、先生も相手ありきの仕事です。
穏やかな空気が好き。
時間に余裕があるので10:00オープンの皮膚科へ。
朝一なら行けるでしょ!が甘い考え・・・。
ここは予約制でした。
前は予約なくても待っていれば観ていただいてたのですが時代は動いてます。
流石に15:30までが待てません。
相手ありきの仕事ですし、時間に追われる仕事なので分かります。
場所も場所なので来週の朝一にお願いをした。
微妙な場所と微妙な時間・・・。
休日があると何かとお金は出て行きます。
少しだけ練習です。
ちょっとだけ頑張ってみた。
次は定番のアレ。
ここは初めて来ました。
味も量も良く、店内も綺麗でした。
飲食業も相手ありきの仕事です。
作り手が思いを込めて仕事をします。
それを運ぶ人や片付ける人も少なからず見られている。
何をされた訳でもありませんが、勉強になった気がする。
また、とある物をネットを使って購入をしたがサイズの違いに気がついて連絡をした。
電話越しも相手ありきです。
電話対応の仕事の方も多いでしょう。
結果はお支払いしないとダメになりましたが嫌味のない対応でしたので納得をした。
やはりネットはなぁ〜。
仙台には置いてない物だけに仕方ないですけどね。
休日を使って、何かを感じたりして自分へ活かすって大事です。
さて、疲れても我輩はコレ作ります。
娘はカレーが好きです。
ハンバーグも好きです。
コストを削減しながら自分なりにアレンジを効かせます。
前回が失敗しただけに想いは強くです。
我輩の料理は仕事ではありません。
人が居ればこそ作ってあげたいですからね。
残りの火曜日は22回。
自分なりに相手の事を思って過ごして生きたいとさ。
おしまい