2017/8/5 成長の証 ~日々の積み重ねの巻~

渡邊 マサノリ ブログ

家に帰ると、こんな物がテーブルに置いてあった。

DSC_0424

躍動感すら感じられる。

難しいナベも書いてあった。

多分、夏休みの宿題とかだろう。

1年も習字を習っていると、ここまで上手になっていた。

継続は力なり。

自分に甘えないで、好きな事をやり遂げる事に先が見えて来る。

自分では分からない事。

他人に評価されて初めて分かる事。

DSC_1069

これは1年前の画像

今では平先生は髪を切っている。

今日も、かなり疲れた。

遅くまで残って髪を切っている

朝も人よりも早く来て髪を切っている。

継続は力なり。

1年前はアヤカ君はアシスタント。

今では店を切り盛りしている。

継続は力なり。

忙しさが爆発すると空気が悪くなる。

これはどのサロンでも同じ事です。

吾輩は父親目線では無い。

何かとウルサク話を盛り上げる母親目線

アシスタントと少しの時間を共有して少しでも楽しい時間に変えたいと思っている。

周りの空気を気にしない馬鹿でありたい。

「いつも心に太陽を」

これ大事。

明日も忙しい空気です。

空気を変えるのが吾輩の役目。

皆に支えてもらっている。

1日、1日を楽しんでもらいたい。

1年後の家族、スタッフの姿が楽しみでならない。

花火大会、皆にも見せてあげたかったな・・・・。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG