2017/9/7 危険物処理班 ~電気屋ではありませんの巻~

渡邊 マサノリ ブログ

少し前からコンセントからドライヤーコードが取れてしまう現象が起こっていた。

何かがゆるいんです!!

吾輩は謎を探るべく、コンセントのカバーを外した。

何がおかしいのか分からず・・・。

ゆるい?取れる?

多分、この金色の部分が緩くなっているんだろう。

そう、プラスマイナスの部分です。

吾輩は迷うことなくレンチでギュッと挟んだ。

バチバチバチ

火花です。

美容室で花火です。

吾輩オーバーリアクションなんで、大声を出してしまった・・・。

反対側では美女軍団が髪を綺麗にしているにも関わらず。

DSC_0557

焦げてますね(笑)

こっちではなく、コンセント本体部分を挟んだ。

確実にぶっ壊れたと思った。

幸い怪我はなかった。

お客さんから、ゴム手袋して作業しないと~。

学生時代に習いませんでした??

・・・。

学生に言われてしまった・・・。

よく見ると、プラスチックの部分が壊れていた。

金色の部分は問題なかった。

挟まなくて良かったジャン!!!

電気屋に行って、プラスチックを購入。

なんと120円・・・。

掛かった時間、1時間。

工賃って分かる気がする。

電気屋さんって凄いですね。

 

 

おしまい

TOP > BLOG