2018/1/13 海走 ~7:3の秘密の巻~
7:3の秘密。
興味深い数字ですね。
先日、娘が七ヶ浜のお爺ちゃんの家に行ってきたようです♪
「中々良かったジャン」
良かった~!!!
ボロ屋敷だけに、怖かったとか、いいイメージが無いのかと思っていた。
どうやら、吾輩のペンキが効いていたようですね。
確かに暗かった壁。
まっ白に変えただけでも清潔感すら感じる。
黒もグッと絞まって良いんだが、やはり白がいい。
昨夜も酒を飲み終わり、我が家を見て、イイ感じなんだけどな~。なんて思った。
我が家もジーさんの家も日が入らないのが欠点・・・。
どちらも昼間でも電気を付けないと生活が出来ません・・・。
娘からの言葉。
「二階がイマイチだよ」
え~、まだ仕上げてないんですね・・・。
天井も木枠も全て白に塗りたくってやるって言ったら、木枠と天井はやめた方がイイって言われた。
でも、下地も終わり、チョッピリ塗り始めているので、後戻りが出来ません・・・。
全てがセンスだと思う。
高いお金を掛けたからって素敵な物が出来るとは思わない。
安くても、安いって見せないのが、セコイ吾輩の真骨頂。
安く仕上げて、物に金を掛けるのが良いんです。
そう、バランスってやつ。
スタイル作りってそんな事だと思う。
メイクに時間を掛けても、ヘアーに時間を掛けないと台無しです。
ネイルまで出来ていたら女性は洋服に少しだけ安いのをチョイスしても◎だとおもう。
愛犬と娘が、初めて海辺を走ったようです。
これ。これです。
小さな事ですが、ここにスタイルがある。
コレは大きく写真に引き伸ばした方がいいかもしれない。
昨日は、妻が父をバーバーに連れて行ってくれた。
妻が何かして欲しい事ある?って爺さんに聞いたら「髪を切りたい」と言ってきたらしい。
カットだけなのに2時間も掛かけているようです。
長くお付き合いをしている所。
妻に感謝。
次からは吾輩が✂を入れてあげようと思っている。
ココは難攻不落です(笑)
吾輩が出来なかった唯一の事。
fatherに✂を入れる事。
記念すべき日が、近いうちに訪れるだろう。
残念ながら、今朝、妻に聞いたら、爺さん髪は他の人には切らせないようです・・・(笑)
おしまい