渡邊 マサノリ
ブログ
火曜日は定休日です。
就寝9:00。
0:30になぜか起きる。
1:30になぜか起きる。
ここで寝たら負けと思い、仕方なく出かける。
車の調子が良く無いらしく安全運転するとアオラレル。
海が近くなると更にアオラレル。
深夜に急いで何をしたいんだろうか?
ポイントに到着するが何かと暗いのでトラブルに見舞われる。
夜中なのに、橋の下の絶好のポイントには先約さんがいた・・・。
小さな魚を2時間で3匹も釣っているが我輩は・・・。
すでに腕が痛い。
飽きる。
竿納。
イカ行きますか。
やはり遠い。
そしてアオラレル。
朝方のクネクネ道でスポーツカーさんは急いで何をしたいんだろうか?
竿を下ろして10分。
周りも釣れていません。
腹が痛くなる。
仕方なくトイレまで車を走らせる。
期待値ゼロ。
7:00、心折れる。
竿納。
場所を変える。
イナダを釣っている人がいた。
すでに腕が限界に達している。
眠い、痛い、帰りたい。
景色だけ見て、ついに心折れる(笑)
大内病院が我輩を待っている。
途中で仮眠をするか迷ったが早く帰って病院に行ったほうが賢い。
血圧と睡眠のお薬を処方してもらった。
最近は快眠なので手放せません。
まだ午前中です。
早起きは得と言いますが、早すぎるのは得ではありませんね(笑)
塩うま煮そばを食べに行ったはずなのに・・・。

やはり期待を裏切らない。
このまま寝たいが、来週はゴルフが待っている。
少しくらい球打ちしないと不安が残る。
辺りは紅葉が進んでいた。

穏やかな気持ちになれるのって自然を見ているからでしょうね。
今年の秋が始まろうとしている。
紅葉を見ながらゴルフって贅沢だよな〜なんて思いながら移動です。
30分も球打ちをすれば十分です。
帰宅しても夕方にもなってません。
ここで寝たら最後です。
翌日の営業に響きます。
夕飯の下ごしらえです。
ほんと休憩をしない我輩(笑)
オクツっちゃん、凄いな〜って感心しながら里芋と格闘です。
ビール飲みながら夕食を作る時間は好き。
一人で食べるなら作らないはずです。
風呂と洗面所の掃除を済ませれば愛犬と遊ぶ。
それでも夕方にはなってません・・・。
草刈りしますか!
エリック・クラプトンを聴きながらノリノリで草刈りっス。
疲れがピークに達したので寝室でゴロリ。
やばい、寝てしまう・・・。
「お迎え行こうか?」
任務完了です。

この時期だからこその山形の芋煮は大好き。
豚キムチを食べさせたかったので、仙台芋煮の具材なのでコラボ的な(笑)
流石に我輩、久々に風呂でコックリさん。
お薬のお陰で10時間も熟睡できました。
来週のゴルフで心折れなければいいなと不安を抱きながら眠りに就いたとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
クリ、サツマイモ、コレからの季節は甘い物が多く出てきます。
スウィートですね。
本日の記事は甘髪です。
カウンセリングでは、秋な感じにして欲しいです。
どうやら栗らしい。
若い栗は緑、完成した栗は茶色、煎った栗は焦茶、調理した栗は黄色。
要するにマロンなので赤味を抑えたベージュです。
赤味は出にくいが発色は良いのでベージュ単品を乗せてしまうと強く明るいイエローに傾きやすいのでグリーンをミックスすると可愛い色味になります。

また、今後伸ばすのか、邪魔だから切るのか迷っている。
前髪、顔周り、襟足が1番気になる様です。
それはショートの選択肢しか残りません…。
迷わずにハサミを入れます。
フレーム周りは全て立ってしまう強い生え方のゲストです。
こんな時こそツーセクションカットが出て来ます。
アンダーとオーバーを繋げないで切る技法です。
男性だとツーブロックが想像しやすいですね。
意外にも女性のボブからショートまで使える技法なんです。
たまにロングレイヤーにも使用します。
髪には人柄が出ます。
切る側にも人柄が出ます。
優しいゲスト。
甘髪のスタイルが似合う方。
飽きてきたら伸ばすのでも全然オッケーなんです。
相談になりながら一緒に素敵なスタイルを作って行きましょうね。
出会いに感謝して日々を全うしたいとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
秋は読書?紅葉?スポーツ?
マラソンです!!
実はこの時期の寒くなっている時の方がタイムが出やすいらしい。
stadiumには沢山のマラソンランナーがご来店されます。
毎回マラソン大会の前にご来店をされる方。
少しでもタイムが縮まるようにとヘアースタイルのご相談です。
なるべく風の抵抗を無くしつつビジネスシーンでもカッコよくです。
これぞ、躍髪です。

風を切りそうなヘアデザイン。
次の週はハーフマラソンです。
翌々週はフルマラソンです。
我輩、どちらもム〜リ〜。
彼のお陰でチームstadiumが出来上がりそうです。
顔は知らないけど名前は知っている。
お互いのタイムは各個人で見ている。
一緒に応援している様です。
やはりスポーツマンって好き。
気持ちの切り替える時間は必要です。
それが叶うのがstadium。

気持ちの切り替える為に髪を切ったり、時間を忘れられるシャンプーをしたり。
人は何か特別を抱いてお越しくださります。
自分なりに思いを込めて接してます。
至らないところもあると思いますが、日々を自分なりに精一杯生きている。
何が変わる訳では無いのですが気持ちの切り替えは必要です。
今日も、明日も、笑顔のお手伝いをさせて頂きますとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
ロングヘアーって女性らしさの極みです。
これは、平安時代より前から変わらないと思う。
長さが変われば雰囲気が変わります。
ずっと伸ばしていたゲスト。
2年ぶりにイメージを変えたいとの事でボブについてカウンセリングをさせて頂いた。
少しでも長さが変わるとボブでも大幅にスタイルが変わります。
何枚かの画像を見せて頂いたが、似ている様で似てません。
ゲストには同じに見えるんでしょうが実際に自分が画像の様なスタイルになると短く感じるかもしれません。
間を取って安定の肩ボブをご提案です。
元々、魅力的な方です。
洋服の系統やメイクなどを考えると少しだけ色っぽい髪が似合うと判断をした。
コレを色髪と言います。

胸まであった髪を、ここまで切れば変わります。
本来なら、このヘアースタイルの方がハマっている。
でも、少しだけ変えて見せると更に笑顔に変わります。

少しの浮遊感が出ると別物にも見えます。
手を加えるとヘアカラーも変わります。
バックですね。

コレを色髪と言います。
色っぽいと色の表現の両方の意味になります。
色の表現の違いはスタイリングでも変わるんです。

明るく見えますよね。
立体に見せると色髪になる。
魅力的な髪に見せるには見る角度を変えるだけで良いんです。
どちらも自分の髪。
皆様のご来店をお待ちしておりますとさ。
おしまい
渡邊 マサノリ
ブログ
髪は必ず再生します。
我輩がよく使うワードです。
だからと言って一気に大幅に痛めてしまうと後々が大変になります。
だからこそダメージについてはお話をさせて頂いてます。
傷まない薬剤はありません。
傷める薬剤はありますが最小限に痛みを弱める事は可能です。
毎回、薬剤を髪につけるとダメージになります。
その代わりに素敵な色合いが楽しめたりします。
色合いを求めている訳ではない方は根本だけを染めるようにお話をしています。
まずは、何が一番気になるのかが大事です。
その為には何が必要なのかを考え出してお伝えして一緒に決めていきます。
すると信頼関係が出来てきてお任せしますに変わります。
色々なヘアースタイルを試してきたゲスト。
今は何となく伸ばしてみたい。
時間をかけて伸ばしている。

綺麗に伸びてきているね。
根本の白髪が気になるから毎回、根本だけを染めている。
毛先は少しだけ切って、メインはトリートメントをしています。
伸ばしていると飽きが出てきます。
そんな時はハイライトやローライトを入れたり、毛先まで色味を変えたりしています。
でもダメージが気になるし、どうせ褪色しちゃうから〜って言って最近は根本をメインに染めている。
でも、素敵じゃないですか?
イメージを変えるためにレイヤーを入れてみたり、前髪を作ってみたりと、時間を掛けてスタイルの変化を楽しんでいる。
サイドレイヤーは流れやすく見えます。

コレを流髪と言います。
上品なスタイルですね。
これも信頼関係が築けているからこそ出来ると思っている。
作り方もレクチャーします。
出来るかは自分次第です。
鏡を見ている時間が長い人の方が絶対に綺麗になると思っている。
時間を掛けて、stadiumは皆様と一緒に髪を育んで行ってます。
髪は必ず再生します。
小さな悩みでも、深刻な悩みでもお伝えください。
その為にスタジアムは居るんですとさ。
おしまい