2024/8/24 人柄 〜尽くしてこそノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

人は人との出会いによって繋がりを持てています。

目は口ほどに物を言うなんて言いますか彼の目は優しさの極みです。

「オクッちゃん」

彼もまた職人気質です。

そして人柄とでも言いますか、人に尽くすタイプです。

彼女がそうなのか、彼がそうなのか、二人ともそうなのか。

出会い、励まされたり、傷ついたり、跳ね返したり、自分を高嶺に持っていかないと成長は止まります。

また出会って成長をさせてくれた人に対しての恩義を忘れない人。

ほんとできた人ですし、年下ながら見習うことが沢山あります。

「これはジュン太郎くんに合格おめでとうで、これは太田選手の誕生日、これは皆さんでどうぞ」

これはやり過ぎやろ(笑)

オリオンビールは我輩は好き。

休日に頂きましたよ!

この日は生まれ育った関東で帰省らしい。

どうせ帰るならカッコよくなって帰らないとですね。

15歳の時に出会った料理の師匠へご挨拶、父親、どうせ行くなら有名なレストランで料理の勉強。

生きてこそ出会ってこそ。

人に対して尽くすことで必ず自分に対してプラスに働きかけます。

見返りではなく純粋に相手のことを思う気持ちです。

これこそ人柄です。

自分ならどうする?

してもらったらどうする?

今度はこんな感じがいいかなって思える。

人と人との繋がりってなかなかありそうで少ない。

日本酒と焼酎のマイスターにも1次試験を合格したらしい。

ブレずに向き合って、隙を追及している若人。

素敵な出会いに感謝でしたとさ。

 

 

 

 

おしまい

 

2024/8/23 走男 〜中年パワーノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

ご来店されるゲスト達は色々な趣味を持っている方が多い。

我輩も趣味は多い方なので話は盛り上がりやすいです。

趣味ってお金が掛かる印象ですが何気に釣りが一番お金が掛かる気がします。

サーフィンも釣りも使用料がないので気軽に出来ますが、釣りは下手だとルアーを無くしますし、安価なので次々と欲しくなります。

その点サーフィンは板とウェットがあれば長く使えます。

季節に応じて違うウェットを購入しないとなので多少のお金はかかりますが安い方です。

ゴルフは道具を揃えるまでにお金がかかりますが、今の時代は使用料は平日ですと激安です。

では何が一番お金が掛からない趣味なのかと言えばマラソンです。

マラソンと言えば「センちゃん」です。

「これ帰省したので食べてください」

我輩、信玄餅は大好きなんです!

地元の山梨県に帰る前に必ず東京で降りて皇居前をランニングしてから帰省している。

東京オリンピックの時はオリンピックで走るところを完走してから帰省をしていた走男

食欲旺盛の中年パワーです(笑)

マラソンって若い世代よりも中年層の方がタイムが出ている傾向にあります。

これは経験値と諦めない姿勢とでも言いますか、精神力が勝っているのでしょうね。

他にも本気の中年パワーのランナーが沢山いらっしゃいます。

お互いに顔は見たことはないけどスタジアムに通っているって言うだけでも繋がりが持てます。

お互いのタイムの共有をしたりして切磋琢磨です。

少しでもタイムを縮められるヘアースタイルを走男にはご提案をしています。

必ずと言っていいくらい大会前に走男はご来店されます。

何事も健康でいれるからこそ出来る趣味です。

今週末は混雑が予想されるので体力温存です。

皆様のご来店をお待ちしておりますとさ。

 

 

 

おしまい

2024/8/22 景色 〜灰色の空ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

火曜日は広瀬川の灯籠流しと花火大会がありました。

何年ぶりかに行こうと誘ったのですが・・・。

参加率がゼロでは行けませんね。

夕食を済ませるとドンドンと音が鳴りまじまった。

花火大会かね?と言ったら楽天の花火なんじゃないかな?

急いで見に行きました。

灰色の空でした。

雲に包まれた煙もなんとも言えない景色でした。

少し夏の終わりを感じた。

少し怖くも感じた。

風に流されて景色が変わっていく。

毎日、少しづつ時は動いている。

止まっているのって自分の記憶くらいだよね。

そろそろ夏も終わりに近づいて来ている。

今年も半分が過ぎ寒い冬が来ます。

季節感を楽しみながら変わりゆく景色を見て感じて行こう。

この景色灰色の空だけど、翌日になれば青い空が待っている。

残り少ない夏を楽しみましょうとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

2024/8/21 準備 〜明日への活力ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

火曜日は定休日です。

来週は甥っ子と2度目の本コースです。

2回目なので結果が問われる…。

期待と不安が交差する。

早朝に目が覚めたが眠たさの方が勝っていたので通常通りの起床です。

帰省をしてた時も何気に寝ている時間の方が多く身体は休めてると思うんですが何となく釣りよりもベッドを優先してみた。

朝食を済ませれば安定の血圧の薬を頂きに病院へ。

他にも用足しを済ませ、久しぶりのゴルフレンジです。

抜群の仕上がり。

準備は誰しも必要です。

趣味でも仕事でもプライベートでも準備は必要です。

少し休憩をしてスイングを考える。

するとダフリ、トップ。

不安が残る結果となりました。

頑張った所で体力が奪われるだけなので前後の休憩を入れながら40分で終了〜。

調整をしたはずが課題が残る結果です…。

そんなヒトコマを甥っ子にLINEを入れるのも良き関係を築きたいからこそです。

どうせ行くなら準備して楽しみたいですからね。

これこそ明日への活力です。

帰宅をすれば妻が冷やし中華を作ってくれていた。

家族で過ごす夏休みは、この冷やし中華でおしまいです…。

釣りとも迷いましたが身体が寝なさいって言ってる気がするから昼寝です。

夕方に夕飯の下ごしらえの準備を済ませると釣りに出かけました。

暗くなってきてるし、風もあるし、潮時も良くないし、何となく気が乗らないのでUターン『笑』

妻子は、え?って顔をしていた。

だよね。

準備が済んでいるので焼くだけです。

いい感じ。

豚バラのピーマンのチーズインと鶏肉とローズマリーのハニーレモン。

娘は完食をしてくれた。

これも、明日への活力なんです。

家族が揃うのは夕食くらいです。

たった10分で終わってしまいますが、それも幸せと感じている。

やはりオリオンビールは美味しい。

来週までに身体を整えてです。

何よりも仕事があるからこそ明日への活力です。

今週もよろしくお願い致しますとさ。

 

 

 

 

おしまい

 

2024/8/19 夏焼 〜幸せ時間ノ巻〜

渡邊 マサノリ ブログ

 

我輩、日曜日にも関わらずお休みを頂戴させて頂きました。

新幹線に乗り、いざ三春町へ!

甥っ子がお酒も飲まずにお迎えに来てくれた。

到着をすれば家族が揃って祝酒です。

前夜祭とでも言いますか。

なかなかのアルコールが体内を流れた気がします(笑)

深夜0:00を回ると甥っ子の23歳の誕生日です。

二人と母親にプレゼントを渡せた。

偶然ですが欲しがっていたらしい。

渡したら、ずっと肩にかけてくれていた。

どうやら気に入ってくれていた様です。

日が変われば恒例のアレを姉がしていた。

大きくなったね。

ずっと、ず〜っと見守ってきていた。

この柱には姉夫婦の想いが込められている。

その想いに嫌がらずについて来てくれた素直な甥っ子も素晴らしい。

みんなが笑顔になれた日。

忘れられない日になった。

翌朝は8:00前から姉と母にハサミを入れます。

ありがとうの感謝の気持ち込めてね。

そして念願のアレやりました〜。

オクッちゃんの様には行きませんでした・・・。

やはり藁の量や大事なのは火加減でしょうかね。

甥っ子との約束も果たせた。

オジサンの一言は何気に重たく有効です。

それも良好の関係だからです。

お互いにリスペクトしているからこそ。

両親も、さぞかし嬉しかっただろう。

彼女は、相当に緊張しただろう。

ベナタワ家の勢いが凄かっただろう(笑)

早くから姉旦那が用意して、買い出ししてと朝から晩まで動き回っていた。

肉、藁焼き、カマ焼き、エビ、海鮮物。

夏焼

こんなのがズッと続くことはありません。

日々、動いているからこそ次のステージに進むんです。

夏焼は暑かったが思い出深い日になった。

最後に。

この後ろ姿は我輩の記憶に残るんだろうね。

夏の幸せ時間でしたとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG