2019/12/30 御礼 ~ゲストの想いを胸にの巻~

ブログ

2019年がそろそろ終わりを告げようとしている。

本日は平氏と二人きりの営業でした。

さすがに1人で9人も担当すれば腰が悲鳴をあげた(笑)

それにしても、面貸しサロンの人や、1人でサロンを経営している人はこんなにも大変なんですね・・・。

吾輩、美容は好きですが、これが毎日だと・・・。

お疲れな身体ですが、次々とstadiumにゲストが訪れて来て下さります。

こんな事をされれば、吾輩は声のトーンも手さばきもウナリをあげますよ!

手始めにこちらのゲスト。

髪を切ろうとしたら泣いていた。

色々とありました。

愛犬との別れ、お父様との別れ、ご主人の病気。

一緒に泣きました。

ずっと伝えたかったけど言えなかった涙でした。

来年には東京へ帰るようです。

上品で素敵な方。

引っ越すまでは2回は髪を綺麗にさせて頂きます。

一緒に泣いた思い出です。

目、つぶってるし。

震災時に出会った学生。

今では海外や各地で研究の発表をしている。

博多から帰ってきて、手土産です。

まっつん。

君は永遠にstadiumの大切なゲストです。

予約時間を1時間も間違えて来てくれた。

まさかの3人かぶり・・・。

でも、安心して下さい。

吾輩は出来る人ですので!!

相当、反省したのか夕方に手土産(笑)

カノープスの高木君、橘田さん、福留君から引き継いだ大事な人。

それ以上を与えないといけないプレッシャー。

毎月お越し下さる義理がたい方。

福井さん、ありがとうございます。

この会社がなければstadiumは存在しない。

他にも沢山の美容室があるにも関わらずお越し下さる熱い方。

毎回、口コミを書いて下さったり、手土産を持って来て下さる。

美容の話はそこまでしませんが、長い付き合いになってきましたね。

いつも以上に大人ボブに仕上げさせて頂きました。

ありがとうございます。

遠くからお越し下さる涌谷町の大好きなゲスト。

千葉氏の名前も覚えてくれた。

霧箱に入ったリンゴを食べるのは初めてッス。

いつも面白くて、吾輩やスタッフは心から癒されております。

いつまでたっても若々しい女性のお手伝いをさせて下さいね。

吾輩はインディアンが大好きです(笑)

平母さん。

朝からテンション上げ過ぎて大丈夫ですか?

大丈夫ですよ。

娘の話題息子の話題

御心配事は尽きませんが、1人分は吾輩へ任せてくださいね。

就職が決まったら息子さんと娘さんをお借り致します(笑)

グランメゾンは昨日、見ましたよ。

同世代で同じ感覚の方。

親子カット。

娘さんが幼稚園から髪を切らせて頂いてます。

沢山の方をご紹介頂いてありがとうございます。

お互いに良き人生を歩んで行こうね。

話さなくても何かしらは伝わっているんですよ。

ありがとうございます。

こちらは平氏のゲスト。

吾輩は言うのもなんですが、stadiumに足跡を付けてくれてありがとうございます。

分からないと思いますが、平氏の技術と接客は昨年よりもパワーアップしてますよ。

言葉数が少なくてスミマセン・・・。

末永く宜しくお願いします。

仙台放送に入社して、東京支社に配属され、東京で編集していたらstadiumがテレビに出ているのを発見。

世の中狭いですね。

今月の上旬に、まさかの無断キャンセル。

申し訳ないと、ドリンク(笑)

同じ感覚のお洒落さん。

吾輩が、自転車で帰宅中に閃いた企画を伝えてみた。

できたら仙台限定で美容の熱いバトル・トーナメントを放送出来たらいいな~。

たのむぞ佐藤君。

始めの担当は吾輩ではなく、右腕だったダイスケ氏

ずっとstadiumの移りゆく姿を見て来てくれた方。

会話の内容は重たいが笑いに変える事が出来る人。

気が合うって言うんだろうな~。

こちらは吾輩にって。

冷蔵庫へ投入させて頂きました(笑)

こちらは1人で過ごす大晦日に飲ませて頂きます。

サキちゃん、君はまだまだ若い。

出会いを求めて羽ばたいてくださいね(笑)

こちらもですね。

毎回、会津から髪だけ切りに来て、実家には寄らず帰るスガワラ君。

北海道の土産らしい。

どうせならコンビニで黒ラベル

確かに北海道やね。

2人での営業だからって・・・。

見てくれているのね。

現在、2本目を開けてしまったので、明日の大晦日にはコイツを飲みたいと思います。

 

ほんと、素敵なゲストに囲まれていると実感します。

移転をしても通い続けてくれている方々へ感謝の気持ちしかありません。

明日は大晦日です。

なんだか年が明ける気がしませんが、師走を走り続けた2019年。

残りの大晦日も全力で御対応致します。

終わったらfatherの居る、七ヶ浜へ来いとの命令がで出たので、行ってきやす。

文章が長くて疲れたとさ。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG