2020/3/14 貢物 ~オモテナシの心の巻~

渡邊 マサノリ ブログ

コロナの影響は美容室にも出ております。

なぜか前半は暇でした・・・。

外出は良くないとか、更には卒業式が無くなったのは美容室としては痛手です。

この先、入学式まで無くなったら破滅ですよ。

しかし、昨日のstadiumはコテンパに混んだ。

エビ氏が朝礼で、「連携、意志疎通をする」が目標でした。

皆が、それぞれに動き、伝え、ゲストをオモテナシしている。

良き連携が取れていた。

サロンを回す事も大事ですが、オモテナシする事も大事です。

それぞれの役割を分かって、気を使って働いてくれている。

最後ですねって、お別れの挨拶をしに来てくれた。

ご主人やお母様を紹介してくれたり、長野の別荘で取れたお野菜を頂いたり。

律儀な方は好きです。

こんな事をされる事で、自分自身もこんな風にしてあげたいと思う。

毎回、ネタを持って来てくれる。

オシャレ泥棒。

いつもレアな物をチョイスしてくれるのって嬉しい。

また、平氏のゲストも疲れているからとどら焼きをお持ち下さりました。

担当は違えど、同じ趣味を共有している。

似た者が集まるstadiumなのかなと思います。

こちらも、地元の美味しいパンらしい。

エビ氏の手を心配して下さっていた。

カラー待ちの間にお話をしていた。

担当者以外の人と話している姿を見れるのって、本当に心強い。

誰のお客様でもなく、分け隔てなくができるエビ氏

stadiumに集う方は、皆の雰囲気が良いから来てくれていると実感します。

この方も、オシャレ泥棒ですね。

吾輩と全く同じ趣味の持ち主。

ファッションや音楽などを深く掘り下げて話した。

若さゆえですよね~。

あの頃の自分達の感覚を取り戻したいねって話して盛り上った。

東京を知っている方。

これは、stadiumではなく、マイ氏へ。

「最後になるので、マイさんは何時まで居るのですか?」

17:00には帰ると伝えたら、予定の時間よりも早く来て下さった。

コレって中々出来ませんよね。

愛されているstadium。

小さなサロンですが、ストーリーがある。

明日も、素敵な出会いを迎えられる様に、自分の持てる力を全てブツケテ行こう!!

最後。

今も品薄なティッシュ。

花粉な時期なので。

これしか売ってなかったようです。

これはバックルームに消えて行きましたとさ。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG