2020/6/11 余裕 ~疲れてもノ巻~
有難い事に本日も満員御礼。
寝てたら足がつりそうになった・・・。
悔しいからツイートした。
チクショ~(笑)
そして、昨日のブログに書いた「川副さん」から連絡が来た。
出たのは千葉氏「どうも餃子の王将です」
・・・。
「あの~、ワタナベさんにタッキーしか聞いてないので店の名前が分からないので、後で連絡下さい」
伝言は営業中に聞いた。
大笑いしてしまった。
タッキーからもメールが届いた。
「渡邊さんの刈上げに挑む時が遂に」
緊張して切りなはれ(笑)
引き継ぎをする事で更なる進化を遂げます。
彼もそうだろうが、我輩も10年の歳月を過ごし、レベルアップしている。
共に成長だね。
そして、我輩の休日。
娘の送迎が7:20。
ってことは起床は更に早くなる。
就寝時間0:30。
逆算すれば3:00ッスよ・・・。
一応、起きるわね。
睡眠時間が少ないので、これで行ったら溺死するだろう。
寝る事に専念した。
娘を送り届け、七ヶ浜。
駐車場待ちの激込み。
熱い・・・。
ディーラに頼んでスプレータイプの日焼け止めを発注していて良かった。
spfが最大のウォータープルーフ。
多分、コレ掛けなかったヤバい火傷だっただろう。
レベルの低い素人サーファーばかり。
この季節は嫌い。
やっぱり早くから行かないとダメだなと。
我輩の休日は時間との戦い。
向かう先は。
検温をされたのは初めて。
でも、誰も居ません。
東北は、そろそろ良いんじゃないかな?
時間を決めて、少ない人だったらいいよね。
軽く30分程度の睡眠を取って、向かう先はココ。
熱い・・・。
いつになるか分かりませんが、東の横綱、西の横綱、妻のfatherとラウンドをしたいと願う。
下半身への意識あるのみ。
この日も良い感じ。
やはり陸地は好きだし、安心します。
40分のトレーニングを済ませて、娘のお迎えです。
最近、何を話したらいいか気を使ってしまう・・・。
家族なのに気を使うのは、愛している証拠。
これはスタッフにも言えます。
自分の土俵なのですが、辛いよな~、頑張ってるよな~って思えば思うほど言葉を探してしまう。
コレが、我輩の愛情表現なんですが、言わないと伝わらないよね。
頑張ってるし、少し早いけど妻の誕生日をお祝してあげた。
リクエストの手巻き寿司。
少しフンパツしたよ。
自分なりの表現なんですが、はぁ~って空気・・・。
ケーキは早いかなと思いつつ、一応用意したのですが響きませんでした・・・。
やはり当日じゃないとダメなんだね。
日曜日、リベンジですかね・・・。
死に急いでる?
急ぐわな。
だって、いつ死ぬかなんて分かりませんからね。
全てに後悔したくない。
どうしてパワフルなんですか?
シンプルに、人の笑顔を見たいから。
余裕っすね。
しかし、予期せぬ事も起きる・・・。
乾燥器が悲鳴をあげた。
やはり、忙しさの結果だろう。
コレは余裕じゃない。
なんとかしないとさ。
おしまい