2020/8/28 脇役 ~癒しの食材ノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

本日はヒラ氏がお休みで3人体制でした。

スピードメーカーのヒラ氏が居ないと回らない・・・。

と思いきや、エビ氏が回してくれていた。

誰かが居なければ、誰かがカバーをします。

勿論、アシストをしてくれている千葉氏が居なければ、そえさえも出来ません。

人が居てくれるからこそ、沢山のゲストを笑顔に変えさせることが出来ます。

本当は午後を希望だった「イシガメさん」

ご無理を言って、お昼にお越し下さいました。

娘が就職で家を巣立ち、今ではご主人と二人での生活です。

ご主人は趣味が多彩で奥さんは北欧好き。

お互いを分かち合っている。

素敵な関係ですね。

また、笑顔が素敵な方。

人の笑顔を見たら、人は必ず笑顔返しが出来ます。

ムッツリしてたら、ムッツリ返しになるのは当たり前ですね。

「目は口ほどに物を言う」かな。

口調や言い回しなどで褒められたら人は有頂天になります。

それって、大事な事です。

無理やりに言ったらバレルし、そんな会話はしたくありません。

素敵なサンダルでお越し下さった「島田さん」

スニーカーの時は我輩も愛用しているスペルガを履いている。

似た者同士。

また、この二組はstadiumの自社製品をご愛用下さっている。

感謝しかありません。

何故か、慣れ染めを聞いてしまった(笑)

学生時代からのお付き合いで30歳手前にしてご結婚をされた様です。

我輩と同じ境遇。

似た者同士。

自家栽培のキュウリやトマトの話題。

我輩のタマゴ生活の話し(笑)

ヘッドスパでは寝てくれた。

最後は「オガタさん」

こちらも長い付き合いになります。

自身の結婚式の為、偶然に出会った方。

営業時間外になってしまいましたが、既にお客様の枠を越えている(笑)

藤崎の別館にて、素敵なフレンチレストランを営んでいます。

イタリア、フランスでの修行時代の事や、現在修行している若い人やソムリエの事を語ってくれた。

ほんと熱い人。

男は情熱や夢を持って、人に何でも全力で伝えて、提供しないとですよね。

人柄はザックリしてますが、かなり繊細な方。

一度でいいから、特別な日に「ナクレ」に足を運んでみて下さい。

我輩も何度も妻を誘っているのですが・・・。

そのうち、娘が行けるようになったら、シェフの味を食べさせてあげたいね。

また、忙しいとお昼は食べる時間がありません。

カラーの放置時間の間に食す自家製の食材は格別です。

自給自足の生活までは言いませんが、我が家で実ったトマトは格別です。

毎日、空き時間があれば食している。

勿論、茹で卵もね(笑)

あとはキュウリかな。

キュウリはわき役です。

癒しの存在。

主張をしません。

エビ氏みたいな感じかな(笑)

そこのスパイスを入れます。

キムチペースト。

濃いんですが、キュウリから出た水が緩和してくれます。

火曜日は焼肉をリクエストされたので、ココに来ました。

「肉のジャスティス」

美味い安い。

1枚しかなかった仙台牛のステーキ。

イチボ、ハラミなど等。

外で食べたらお高いんですが、家でなら格安なんです。

サシが入っている肉は油の塊です。

口が重くなってきたらキュウリの出番です。

そう思い、吾輩は漬けこむが・・・。

焼肉には、カクテキかオイキムチやろ!!

食べてくれません・・・。

本日、吾輩の夕食は自分で漬けたキュウリを食べる事になりそうでしたとさ。

明日からstadiumは週末を迎えます。

初めての方、常連の方、全ての方々に全力でご対応しますとさ。

 

 

おしまい

TOP > BLOG