2020/12/3 破損 ~壊れたら直すノ巻~
形ある物は必ず無くなります。
使用している物は必ず故障をします。
だからこそ大事に向き合いたい。
だからこそ全力で生きていたい。
精一杯の努力をしてダメなら納得もするはずです。
1つの物が破損をした。
アウターには重量があります。
世の中には重力があります。
上から下に掛かる力。
前夜にデザイナーの方へ連絡をし、翌日に補修をしに来てくれた。
アフターサービスが良ければ長い関係になります。
お互いにビジネスです。
人が動くという事はお金が掛かります。
毎回、無償でやってくれている。
今回ばかりはお金を払いたいですね。
全ては持ちつ持たれつの関係でいたいですからね。
人が増えれば、そりゃ重さが出ます。
スタッフが増え、ゲストが増え。
そりゃ、壊れるわな(笑)
また、人が増えれば抱える事が多くなります。
人が何を考え、何を思っているのか。
吾輩、読む能力は少しだけ弱い・・・。
発言をしなければ誰も気が付きません。
顔いろを伺っている人も居るでしょう。
言えない人も居るでしょう。
でも言わないと伝わらないと何も伝わりません。
前向きに伝え、前向きに相手を思って。
色々な情が人の心には存在します。
出来るなら愛情が必要です。
とりわけ破損は修復しました。
壊れてゴメンネが大事。
次は壊れない様に更に大事にするからねが大事。
物と者。
12月は始まったばかりです。
良き時代を歩んでいるとさ。
おしまい