2021/2/10 肉日 ~3度の肉ノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

昨日は定休日でした。

2月9日は「肉の日」

朝から肉を食べようと決めていました。

起きてネットを見るが・・・。

雪で風ピューピューピューピュー。

だよね。

行くわけないでしょ(笑)

吾輩の予定欄は空っぽ・・・。

妻が娘を学校まで送りに行ってる間にレトルトの牛丼を食し、愛犬と寝る。

10:30にはビシッとキメお出かけモードだが妻に「銀行に行ってくれるの~?」

あ、はい。

福島にある洒落た食事処か海岸のカキ小屋も検討していたが・・・。

ま、伝えないと何も始まらないからね。

最近は休日にも関わらずやる気が起きません。

車にはゴルフバックを積むがやる気が起きません。

これを倦怠感と言う。

吾輩、すでに更年期が始まっているのだろうか・・・。

長い間銀行に居れば更にやる気が起きません。

「お昼、焼肉にするけどどうする?」

スーパーに寄って昼御飯の焼肉を買って帰ればビール飲みますわね。

「え~、もうお酒飲むの?午後はパパとゴルフにでも行こうと思ってたのに~」

・・・。

早く言ってよ。

吾輩、既にパジャマに着替えてるし。

酒を一杯だけ飲んだら妻は映画でも見る?って言われたけど、この時期はこれな。

楽天と巨人のキャンプを見るのが、この時期の楽しみ。

妻は寝ます。

吾輩も30分も見れば寝ます。

夕方になり妻は娘のお迎えです。

そう、この日は「肉の日」です。

エビ氏にも言っていた豚の角煮を作ります。

朝は牛丼、昼は焼肉、夜は角煮。

吾輩、ブタの階段を上がりつつある・・・。

安いね~。

茹で卵先生は本日も作りまくります。

簡単に圧力鍋とも思ってましたが、この日はジックリと鍋で作りました。

2時間!!

焼いて、生姜と葱の頭で肉を煮る。

出来たら出汁を取り、切って味付けをして煮る。

最後に葱、大根、卵を入れて出来あがり~!!

妻は大根、娘は葱を食す・・・。

味は良いんですが、肉は少し硬めッスね。

次回からは圧力鍋を使いたいとさ。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG