2021/3/20 余韻 ~まさかのノ巻~
2021年に入って2度目の地震・・・。
嫌だし、怖いし。
本日も満席の状態での出来事。
逆に、あの時間で助かった。
津波注意報は出るし、サロンは普通でもバタバタしている状況下で、更にバタついた。
ガスが止まり、吾輩は怖いとか言っている場合じゃないッス。
何よりも今のゲスト、明日のゲストの事を優先してしまう。
明日も混雑しているのに・・・。
営業後に吾輩は壁をよじ登って、見つけて、怖いけど自力で対応(笑)
これも1つの経験です。
また引き出しが出来たし、エビ氏にも伝える事で百万馬力ッス。
そして、七ヶ浜に住んでいる「まいチャン」の事も気に掛けるが。
まさかの!!
吾輩、朝のリフレッシュにコンビニのコーヒーを外で飲もうとしたらヒラ氏から「大事なお客様がお越しです」
と、ラインが入る。
階段を登ると見と事のあるお父さん(笑)
「マイちゃん」が自分の家族と営業時間前に、ご両親と生まれたての3人目の娘を連れて来ていた。
お母さん、お父さん、マイちゃんから別々の土産・・・。
何よりも嬉しいワカサギです!!
取れたてってやつ。
余韻にもほどがあるわ(笑)
早朝に会津を出て、娘を車に乗せて、仙台って・・・。
ありがたいの一言です。
さぞかし驚いた地震だっただろうが家族が集まっているので吾輩は連絡はしませんでした。
なんだか、ある意味「縁」というものを感じた日でした。
それにしてもサプライズにしても、やり過ぎッス(笑)
また、昨日は営業終了間際に妻から「終わったら連絡下さい」とラインが届いていた。
妻子が遅い時間にも関わらず起きていた。
妻はボロボロになっていたセントジェームスのボートネックを知っていた。
毎回、洗濯をしてくれているから・・・。
探してプレゼントしてくれた。
想いがあるからこそかなと。
照れ屋なだけに、ソッケナイ態度をする吾輩。
この先10年選手になるだろう。
また、気のきいたケーキを購入していた。
普通は「セーノ」っ言ったらハッピバースデイから始まるのに、娘は「頂きます!!」だった(笑)
更には写真を撮る前にプレートを折ってしまう愛娘・・・・。
誕生日なんて、あるはずのない我が家と思っていましたが、まさかのサプライズです。
既に過ぎた過去ですが、吾輩は余韻に浸りたいと思いましたとさ。
あ、本日。
包丁らしき物がstadiumに届いておりました・・・。
それ所じゃない一日でしたとさ。
明日にでも2回目のbirthdayしてもらおうかなとさ。
おしまい