2021/3/21 別離 ~故郷を離れてもノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

別れの3月。

出会いの4月。

とても別れが多い季節です。

最後にって若人達が、ご挨拶にお越し下さるのって嬉しいですよね。

何も言わずに引っ越しする方の方が多い様な気がしますが、実は美容師さんは何で失客したんだろうって考えるんです。

昨年の夏には東京に就職が決まっていたのに、コロナで取り消しになり、地元の福島県に戻るって言っていた「ユイ君」

郡山の美容師さんからの紹介でstadiumの扉を開けてくれた。(吾輩は知らない美容師さんからの紹介)

「あそこなら間違いないよ」って他県の知らない美容師さんから言われるのって嬉しいよね。

元高校球児で、吾輩とは野球や筋トレの話が尽きない。

コロナで誰も来なくなった時もインスタで応援をしてくれていた熱い奴。

東京に就職が決まったって、最後の報告に来てくれた。

毎回、激熱なヘアースタイルを注文する(笑)

バイト先にも何度か行った。

やはり最後は福島愛の「ママドール」

君なら、何処へ行ってもやっていけるよ!!

頑張ってな。

毎回、彼の「梅ちゃん」と来てくれる「ソラちゃん」

最初の担当者は吾輩ではありませんでした。

初めて担当をした時の事は今でも覚えています。

その後、彼を紹介してくれたり、ツイッターでも仲良くさせて頂いているstadium大好きちゃん。

最後、最後と言いながら2回も来てくれた。

引っ越しで忙しいはずなのにギリギリになってもお越し下さった。

吾輩の好みも知っていて、黒ラベルは吾輩気のきいた土産は皆で

相手の事を考えられる人って、人と接する職業に合っていると思う。

ディズニー好きで、自転車で行ける所に住むようです。

いつの日かオリエンタルランドで働いているんだろうね。

何よりも彼の事が大好きな彼女。

最後にって写真を撮ったら、外に出てソラちゃんも一緒に撮って欲しいって。

お金なんて無いのに最後に、ソラダイチを購入して帰った。

吾輩には話さないが、伝わっているよ。

若いのに色々と経験をした人だよね。

何があっても吾輩やジバニャンの前では笑顔を忘れない人。

素敵な社会を彼と共に歩んで下さい。

いつの日か一緒に釣りに行きたいね。

ありがとう。

3・11の日に新幹線の中で過ごした「マッツン」

青森が産んだイケ面の名セカンド(笑)

もう、10年の付き合い。

大学に入り、研究をし、今では何歳や?

次の行き先は熊本県。

大好きな教授の元で働くようです。

素敵ですよね。

自分がリスペクトする人の元へ行くって。

古着が好きで、バカな一面を持っている。

吾輩のバカっぷりを見続けていた人。

ホント寂しいッス。

もしかしたら、また仙台の期待を吾輩はズッと待ちます。

別々な土地へ人は離れ、移り住みます。

また離れた土地で人は沢山の事を経験を積み、自分自身が強くなり、相手の事を想いやり、更なる高嶺を目指す。

一度しかない人生です。

沢山の経験をして、素敵な人生を歩んで欲しい。

小さな美容室です。

その一歩の手助けになれたらいい。

記憶に残ってくれたらいい。

皆に幸あれとさ。

 

 

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG