2021/5/28 故障 ~足は大事ノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

本日も週末前にも関わらずガオッタ(笑)

心地よい疲れとでも言いますか。

遠方からお越し下さったり、前回が初めてで感動したのでお越し下さったりと。

何気にリターンが多かった本日。

また、緊張をしてブリーチに入るアヤト氏ですが、ゲストとオフザケしながら最高の施術結果

そりゃ、リターンするよね。

店内での色味、階段の白い照明での色味、自然光での色味を見せてあげる。

「またお願いします」になる。

全ては自分全開です。

営業が終了すればクタクタです。

目を閉じたら眠れる。

吾輩、確実にパフォーマンスが落ちている・・・。

昔なら20人?

余裕だよ。

今は14人も担当すると充電が無くなる・・・。

悔し~!!!

だからこそ分身を作るんです。

頼んだぞエビ氏(笑)

お疲れな身体を癒すために早く帰宅したいのですが、家では娘がリビングで勉強をしているので、吾輩はstadium・・・。

23:00を過ぎて、そろそろ帰ってもイイ時間かな?

stadiumの向かいに置いてある吾輩の自転車の鍵を開けて乗ると、パンクしている・・・。

故障ですね。

そんな時は伊達バイクですね。

ルンルン気分で電動自転車ですわ。

翌朝の7:30に我が家から近い所で伊達バイクの残数を確認する。

12台もあるから余裕です。

8:10過ぎに歩きながら予約をすると残数1件・・・。

あぶね~。

この時間に歩いてstadiumって言ったら遅刻ッス。

油断禁物ッスね(笑)

昨日の雨模様の空き時間に自転車屋へ。

どうやら後輪の2箇所に金属が刺さっていたようです。

後輪だけで6500円・・・。

高いな~。

オフホワイトのタイヤが好きなのにホワイトのタイヤを後輪だけってのもね。

吾輩は軽くジャブを店員さんに入れる。

「後輪だけ太いタイヤってどうなんですか?」

値段を聞いたら、黒くて太いのが工賃を含めて6000円。

前輪と後輪のタイヤを黒と白にするのも可愛いのかな?

でも本音は両方とも交換をしたい。

「あの~。奥の方にあるブラウンのタイヤカッコ良くないですか?」

「これ、かなり古い物なので500円でならいいですよ」

当たりッス(笑)

確かに色も変色をし、ゴムが固かった。

安いし、更に理想の色合いでした。

吾輩は、朝の通勤はユックリ走行です。

お願いしますわ。

ジャジャ~ン。

可愛い色合いです。

クラッシクなスタイルが好きな吾輩。

今は電動自転車の時代です。

でも、まだまだダサいチャリが多い。

あと5年もすれば吾輩も電動自転車に乗るだろう。

今から調べている。

準備は大事です。

また、故障は必ず起きる。

全ては過去の事。

今・今後をどうの様にして過ごすのかが大事です。

変化って、とても大事です。

捨てる勇気も必要です。

カッコイイ(笑)

吾輩の足です。

1馬力ッス。

朝、夜、景色は毎日違います。

自転車に乗って何気なく考え事をしている時間が好き。

ただのになることは嫌い。

仕事も同じ。

ただの切る人は嫌い。

自分なりのコダワリを持って生きて行きたい。

小さな事になりますが、吾輩のとなる物にも自信をもって、自慢の物として過ごして行きたいとさ。

 

 

 

おしまい

TOP > BLOG