2021/6/17 周期 ~石の上にもノ巻~

渡邊 マサノリ ブログ

人生は期待忍耐

ひよっ子を育てるのが吾輩の使命とでも言いますか。

人生は3年周期で何かが変わると思う。

石の上にも三年と言ったもんだ。

時代も何もしなかったら遅れて行く。

全ては3年周期で変わっていると思う。

stadiumも3年前から比べると随分と成長したもんだ。

人が変わればサロンも変わる。

人が成長をすればサロンも変わる。

3ヶ月、半年、3年なんて言ったもんです。

本日も「菅野さん」にジバニャン、腕を上げましたねって帰り際に言われました。

ヒラ氏が1年目のアシスタントの頃から見続けている方。

沢山の美容師を見て来た方。

帰り際に吾輩は素で、お客様から素敵な一言を言われるだけで人は何倍にも成長してくれるので、ありがとうと伝えた。

実は、コレは吾輩への査定とも言えるんです。

どんな教育をしているんですか?って言われたらね・・・。

昨日も、アヤト氏の電話対応が良かったからお越し下さったゲストが居たようです。

色々なサロンに電話をしたが、stadiumの電話対応が一番良かったらしい。

その後、口コミなどを見て、やはりココで切りたいって思ってくれたようです。

有難いですね。

完璧な人間なんて居ません。

少なからず寄り添う事は出来ると思う

人は感情や、その時その時で違います。

吾輩だってそうです。

吾輩は朝の通勤で昨日の事を思い出しながら反省希望を想いながらチャリを運転してます。

だからママチャリにも抜かされるんだろうね・・・。

朝も夜も、通勤時間が何気に我に返れる時間。

反省希望との戦いとでも言いますか。

不安に思っているからこそ、アイディアが出てくる。

何かしらしないとね。

吾輩、見本にはなれていない気がする・・・。

それでも付いてきてくれる人が居る事で我が美容師人生は続けられている。

感謝ですね。

この人もそうね。

カウントダウンはすぐそこ。

手紙のやり取りも数カ月で終了です。

スタイリストになって3年。

まだ早い気もするが、それもまた現実。

やはり3年周期ってのがある気がする。

ここも半年です。

久しぶりに会った。

stadiumに勤務をして半年

ご迷惑をお掛けしましたって。

ついて来てくれている事に感謝です。

新しい年が始まると3年後の事を考えてしまいます。

今年一年をどう過ごすのかではないかなと。

小さな目標は見ているが、大きな目標を見て居なくては先の先は見えないね。

だからこそ、今を生きるかな~。

見本になれているとは思えない・・・。

3年後?

50だわ(笑)

全力で美容人生を過ごす事が見本になるのかなと思う。

人に良く見てもらいたいなんて思いません。

自分らしく過ごして欲しいと思う今日この頃でしたとさ。

皆、愛してるぜとさ。

 

 

おしまい

TOP > BLOG