2021/6/21 勇退 ~お疲れ様ノ巻~
人生には必ず別れがあります。
どんな別れ方が最良なのかは自分次第です。
どれだけ想われていたか、どれだけ想っていたか。
嬉しい別れなんてあるはずがない。
だって別れなんだから。
また、別れにも色々ある。
命がある事に感謝の気持ちを持って生活を皆にして欲しい。
先日、ヒラママとの会話で、良い思い出の方が何倍もあるのに、悪い思い出の方が残るのって嫌ですねって話した。
なるべくは楽しい事や前向きな事以外は吾輩は話したくありません。
だって負になるからね。
マイナスになっている人をプラスに傾かせるには前向きな会話が必要です。
また、世話になっ人の事は永遠に残りますね。
時には叱られたり、喧嘩したりもあるけど、恩や情を持って接してきた人の事は永遠に覚えているはず。
本日の営業後に、stadiumで働いていた「アヤカ君」が来た。
今の事、今後の夢について話せた。
一緒に入社したヒラ氏と3人で話せた。
皆が育ち、前を向いていた。
やはり出来る女は目力が強かった・・・(笑)
素敵な時間を共有出来た気がした。
色々あったな・・・。
でも、過去の事。
今は皆が違う道を歩み、同じ美容の道を進んでいる事を伝えて来てくれる事に感謝しかありません。
人の人生なんて何が起こるかなんてわからない。
だからこそ、人も物も大事に扱って欲しい。
コレな。
20年じゃ済まない相棒。
渋谷の明治通りの古着屋で出会った品物。
他のにもココで買った物は今でも使っている。
シェラデザインのフリースのパンツもそうね。
もう20年選手です。
男って単価は高いかもしれないが、物に対する愛情は半端じゃないんです。
古くなってもカッコイイのは永遠にカッコイイ。
今のstadiumもそうね。
味わいが出ているとでも言いますか。
綺麗に、長く付き合いたい。
生涯は無いかもしれないが、大事に扱って行きたいね。
残念ながら昨日で勇退です。
吾輩の勇退はいつなのかな?
出来る限りは綺麗な状態で過ごしたい。
身体をクリーンにするにはタバコ辞めないとかな・・・。
明日はfatherのワクチン接種です。
息子からの親孝行とでも言いますか。
fatherは勇退では無かったかもしれない。
いつも吾輩の心には偉大なfatherの記憶しかありません。
長生きしてな。
そして、お疲れ様でした吾輩のコーデュロイパンツ。
クタクタな月曜日。
ユックリと眠りにつきたいとさ。
(ちなみに、このとさはアヤカ君がstadiumに在籍していた頃にブログで使っていた言葉)
でしたとさ。
おしまい