2021/8/25 納涼 ~晴れを呼ぶ者ノ巻~
内容が濃いので、今回は2部構成にてお送り致します!!
さて、行って参りましたstadiumの初キャンプ。
当日はギチギチに詰めたご予約。
13:00までに15人を担当するのは並の美容師には出来ないだろう。
ギュっとして、ガっと行く。
やり切った感って大事。
ヒラ氏の車にはエビ氏が乗り、二手に分かれて出発です。
何故かヒラ氏が右折、吾輩グループが左折。
同じ方向を、目指してるのにバラバラ(笑)
3人で手分けしてスーパーを縦横無尽に駆け巡る。
買い物中に、ジバニャンが「ワタナベさん、旅の栞忘れてきました」
(笑)(笑)(笑)
大丈夫、別に書いている紙あるからね。
早かった買い物。
細かく書いてて、3人が覚えてたから早かった。
だって、チェックインに間に合わないからね。
先にヒラ氏グループがチェックインを済ませてくれた。
多分、このほうがタイムラグは無くて良かった気がする。
さて、行きますか!!
沢山の荷物を皆で運びます。
こんな事もイイよね。
初めてのロッジです。
多分、全員が初めての経験かもしれません。
小学生とかの頃の記憶しかないかもしれませんね。
乾杯の挨拶なんて無しッス。
取りあえず飲むか(笑)
何から始めるか誰も分かりません・・・。
とりあえず、川行きますか。
シゼンビがstadiumのコンセプト。
自然を感じる(エビ氏は自然を撮る)
吾輩はヒラ氏の手を掴み入水させる(笑)
吾輩はアヤト氏に水を掛ける(笑)
これ大事ね。
すると倍返しですよね~。
日が暮れる前に川遊び、外遊びをさせたかったからね。
でも、日が暮れる前に下準備しないと手遅れになるので、準備でもしますか!!
ヒラ氏にイカをお願いする。
やはり手際が良かった。
刺身で食べさせたいから薄く切れって指示を出す。
切りたてを食べる。
やはり美味しかった。
ジバニャンに、こんな風景を撮るんだよって指示をする。
吾輩まで・・・。
あざッス。
ジバニャンのリクエスト焼鳥ですね。
アヤト氏に串刺しを依頼する。
吾輩はエビ氏が好きなトマトベーコンを刺す様に依頼をする。
こんな風景がBBQの醍醐味です。
ジバニャンにはアルミホイルで皿を作らせて、ニンニクを依頼する。
切り方に驚いた(笑)
細かく説明をして切ってもらった。
下ごしらえが終われば、少しだけ運動です。
これ、大事。
男はキャッチボールですよ。
先輩から後輩へ、後輩から先輩へ。
吾輩の肩は、まだまだ行けたね。
あ~、野球したいな。
さて、さて、準備も整いました。
DJはエビ氏。
購入してホント良かった。
いい笑顔です。
念願の串焼きは最高ですね。
ここからの時間はあっという間に過ぎて行く。
「ジバニャン、今後の予定はどうなってるの?」
「はい。まずは花火をしてからお風呂になります」
覚えている(笑)
素敵な時間。
雨なら、こんな事は全て出来なかった。
今週は全て雨でした。
朝までは雨でした。
仕事が終われば晴天。
翌日の昼過ぎから雨に変わった。
誰だ晴れを呼ぶ奴は!!
吾輩とヒラ氏以外の3人であることは間違いないだろう(笑)
後半に続くとさ。
おしまい