2021/9/2 褒美 ~小さな微笑みノ巻~
毎日感動しているか?
毎日楽しんでいるか?
我々美容師は、毎日同じような日々を過ごしていますが、人と接する職業なので何かしら毎日感動や笑いを得て過ごして居ます。
働く事、覚える事が沢山あるので楽な職業ではありません。
楽しむって事は、色々な苦労や困難をクリアしてきているからこそ楽しめるんだと思う。
ちなみに吾輩はゲストを楽しませてあげようなんて、コレッポチも思ってません・・・(笑)
自分が楽しんでナンボだと思っているんですね。
自分が楽しんでいれば、ゲストにもスタッフにも伝染すればいいだけ。
ま、全てが上手く行くって事は無いんですけどね・・・。
自分で目標設定をして、その目標をクリアーすれば楽しかったかもしれないに変わると思う。
次は何を意識して、自分なりに納得出来たら楽しくになるかなとかね。
全ては前向きに捉えるかな~。
忙しくても、コレは出来た、コレは出来なかった。
課題が出てきます。
だからツマラナイではダメですね。
出来なかった事には、全てに理由があると思う。
自分の何かを変える意識を毎日思い描く事で、進化し、楽しいに変わる。
それはゲストにも伝わると思う。
本日は、エビ氏とアヤト氏の故郷の登米市から車でお越し下さったイイズカさん。
吾輩の癒しの方。
今回で4回目のご来店になります。
2カ月おきに遠方から1人でstadiumにお越し下さります。
毎回少しだけ違うスタイルをご要望して下さります。
良い緊張感のジェントルマン。
登米市で動物病院を営んでいる方。
「前回のご提案、とても良かったです。今回はバランスが変わらない程度に、もう少し短く出来ないでしょうか」
お任せ下さい。
確実に前回よりも素敵なヘアースタイルをご提案致しますと伝えた。
長い時間の運転ですから期待値は高いです。
最後は微笑んでお帰りになって下さいました。
カルテを見たら明日が自分の誕生日でした。
今日は病院がお休みなので家族に祝ってもらうようです。
前から、横から、斜めから見ても、完璧に仕上げてスプレーをして良かったですと伝えた。
大事な日にお越し下さって、私は猛烈に感動をしましたと素直に伝えました。
人には様々な想いがあって、お越し下さると改めて思い返した。
動物にも感情ってあるんだよね?
寝顔を見てホッコリします。
家族ですね。
小さな命を預かる職業。
以前にstadiumのゲストが働いていた動物病院に我が家はいまだに通っている。
これも出会いに感謝です。
コイツ楽しんでるのかな?
来週はお風呂にでも入れてあげようとさ。
おしまい