2021/11/14 銭湯 ~ディープな世界ノ巻~
今朝は、外で一服していたら3階の美容師さんが居たので話しかけてみました。
とても良い方で色々とお話ができました。
同業者の方と仲良くお話出来るのってイイですよね。
そして、昨日と本日はstadiumはご予約が取れない状況でした。
こちらに関しても、感謝ですね。
やはり人との繋がりで世の中は成り立っているので、人を大事に、温かく、穏やかな気持ちで接して行きたいものです。
人が集まる場所には理由があるはずです。
何かを求めているんです。
きっと穏やかで、心地よい時間を過ごしたいんだと思います。
吾輩も何かを求めているので、銭湯へ行ってきました~!
んんん?
グーグルで行ったんですが見当たりません・・・。
何度もグルグルしました。
ココなんだけどな~。
ビルの裏に行くと、こんな標識だけが掲げられていた。
コレは分からんよ。
なんか怪しい雰囲気。
昭和と言うよりもスラム街。
ドキドキして入口に向かいます。
いや~、ヤバそうな雰囲気ッス。
雑居ビルとでも言いますか。
ワクワクではなく、ドキドキの吾輩。
入口は雰囲気出てんな~。
番台には肝っ玉母さんが座っていた。
システムが分からないのですが、丁度良く男性が入ってきた。
わざとユックリと支度をして流れを見る吾輩。
どうやら二階に登ったと思ったら更に下に降りるシステムらしい。
ケロリンの桶があった。
風呂は熱かった。
サウナもあった。
サウナに入ったら、もう時間です~って・・・。
ホカホカの身体を拭いていたらお爺ちゃんに話しかけられるが歯が無いのか、何を話して居るのか分からないので・・・。
シカトはしてません(笑)
それにしても仙台にもディープな所って何気に沢山あるんですね。
1つ、また経験を積めました。
こんな生活も残り5日です・・・。
早く時が過ぎて欲しいです。
そして本日もディープな世界へ足を踏み入れるとさ。
おしまい